タグ

2021年7月3日のブックマーク (5件)

  • 有観客なら「コロナに勝った」こだわる政権、別の事情も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    有観客なら「コロナに勝った」こだわる政権、別の事情も:朝日新聞デジタル
    rocoroco3310
    rocoroco3310 2021/07/03
    国民が生命健康を犠牲にして国家のために「東京五輪、万歳!」と日本国旗を振って涙を流す、みたいなのをめちゃくちゃやりたがってるんだな。北朝鮮みたいな国家が歯軋りするほど羨ましくて仕方ないのだろう。
  • 『夏への扉』はとんでもない愚作なので褒めないでください

    『夏への扉』が実写映画が公開したというニュースが話題だ。 この機会に原作を読んでくれ、というSFファンの声が多くて当に辟易する。 SFはアイデアの新奇性、センス・オブ・ワンダーが重要なのであって、今さらヴェルヌやウェルズを読んだところで、価値はない(ギブスンやディックも同様)。 こういう「オススメSF」の話題になると必ず出てくるのが『夏への扉』だ。 はっきり言えるが『夏への扉』を薦めるやつは見る目がなく、センスに欠けていて、信用できないってことだ。 私もその手合いに騙されて、貴重な時間を無駄にしてしまった。 『夏への扉』は読まなくて結構。今からその理由を端的に3つ述べる。たったの3つだよ。 『夏への扉』は決して小説ではない。 『夏への扉』は好きなら読んでおくべき、みたいな薦め方もされる。 読んでみて驚いたのだが、これはまったくもって小説ではない。 なぜならはストーリーの筋とまる

    『夏への扉』はとんでもない愚作なので褒めないでください
    rocoroco3310
    rocoroco3310 2021/07/03
    夏への扉は高校生の頃に読んで内容は覚えてないんだけど、冒頭で猫が扉のどれかが夏に通じてると信じてるって描写が詩的でそこだけ覚えてる。実家の猫もよく窓を開けろとカリカリして、寒いとこっちを睨んでいた
  • 専門家「まさに今 1都3県は感染の『第5波』入り口に」 | NHKニュース

    東京都内では2日、新たに660人の感染が確認されました。先週の金曜日より98人増え、13日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。 新型コロナウイルスの現在の感染状況について専門家は「まさに今1都3県では、感染の第5波の入り口に差しかかっている」と指摘しています。 新型コロナウイルス対策にあたる政府の分科会のメンバーで、東邦大学の舘田一博教授は現在の感染状況について「首都圏の1都3県では、1か月以上、夜の滞留人口の増加が続いている。東京では、1週間平均の感染者数が500人を超えて、感染状況が最も深刻な『ステージ4』の状態に入ってきた中で、さらに増加傾向が見られ、今後1、2週間でさらなる感染者数の増加が見られる可能性が高い。まさに今1都3県では、感染の第5波の入り口に差しかかっている」と話しています。 また他の地域の状況について「大阪など関西に関しては、下げ止まった状況が見えてきていて、滞留人

    専門家「まさに今 1都3県は感染の『第5波』入り口に」 | NHKニュース
    rocoroco3310
    rocoroco3310 2021/07/03
    いったい何波まで繰り返すんだろ。庶民の血の滲むような感染対策の努力を、政府がGOTOトラベルだのイートだの五輪だのワクチン遅れだのでぶち壊して回って、またそのツケを庶民が支払う、このループ…
  • Masaki Oshikawa (押川 正毅) on Twitter: "沖縄県立中央病院での集団感染について、高山義浩氏の投稿。出だしのところで既に愕然…検査抑制論の典型的な弊害のような。 2020年5月の話ならまだしも、2021年5月になって主治医が発熱の原因を別だと判断したのでPCR検査を行わなか… https://t.co/oDuhmd4ZVk"

    沖縄県立中央病院での集団感染について、高山義浩氏の投稿。出だしのところで既に愕然…検査抑制論の典型的な弊害のような。 2020年5月の話ならまだしも、2021年5月になって主治医が発熱の原因を別だと判断したのでPCR検査を行わなか… https://t.co/oDuhmd4ZVk

    Masaki Oshikawa (押川 正毅) on Twitter: "沖縄県立中央病院での集団感染について、高山義浩氏の投稿。出だしのところで既に愕然…検査抑制論の典型的な弊害のような。 2020年5月の話ならまだしも、2021年5月になって主治医が発熱の原因を別だと判断したのでPCR検査を行わなか… https://t.co/oDuhmd4ZVk"
    rocoroco3310
    rocoroco3310 2021/07/03
    そうそう。理学療法目的で病院内を歩行って書いてあったのに、患者は認知症だとか、やたら元気で歩き回っちゃうやついるよねとかブコメに書かれてたね。
  • “添い乳”で赤ちゃん窒息死相次ぐ 授乳に注意 | NHK | WEB特集

    お母さんの隣で、すやすやと眠る赤ちゃん。 その添い寝がきっかけで、小さな命が失われていました。 横になった状態で授乳するいわゆる“添い乳”をしている時に、赤ちゃんが窒息死する事故が相次いでいることが、滋賀県が行った実態調査で明らかになりました。 わずか数分間で失われる命。 リスクを知っていれば、救うことができたかもしれません。 (大津放送局 記者 松弦) 「呼吸が止まった赤ちゃんが来ます」 滋賀県の救急病院の小児科部長、伊藤英介さん(45)のもとに、去年、1人の赤ちゃんが運ばれてきました。 心臓はすでに完全に止まっている状態。 蘇生措置を行いましたが、全く反応はありません。 赤ちゃんは亡くなりました。 一緒にいた母親は「授乳をしたまま寝てしまって、気付いたときには自分の体の下に赤ちゃんがいた」と話していました。 伊藤さんはその時の母親の様子を今でも忘れられないといいます。 伊藤英介 医師

    “添い乳”で赤ちゃん窒息死相次ぐ 授乳に注意 | NHK | WEB特集
    rocoroco3310
    rocoroco3310 2021/07/03
    ミルクは腹持ちがいいから◯時間もつって散々聞いたけど、子による。うちはミルク母乳関係なく40〜50分おきに必ず泣く子で、当時の育児日記を読むと1日の授乳回数は実に30回。母親の私は常に意識が朦朧としていたよ…