タグ

2024年5月5日のブックマーク (2件)

  • 炊き出し、女性に偏り 能登のグループが調査、馳知事に提言 | 毎日新聞

    能登半島在住の女性らで作るグループは1日、能登半島地震の被災地の復興に向け、「多様な女性の力が不可欠」とする提言をまとめ、石川県の馳浩知事に提出した。提言の内容は、独自のヒアリング調査の結果、炊き出しなどのケア労働が女性に偏るといったジェンダーバイアス(固定的な性別役割分業意識)が浮き彫りになったことに基づく。 調査・提言をしたのは、地震後に能登の女性たちが結成した任意団体「フラはなの会」や、公益財団法人「ほくりくみらい基金」など4団体。ヒアリング調査は3~4月、発災直後から地域活動に従事してきた13人の女性(10~70代)を対象に行った。 区長会議は皆男性 インタビューでは「民生委員や区長の会議に行くが(周りは)皆男性。『(女性は)出しゃばったことをするな』という雰囲気がある」といった女性の発言のしにくさを訴える意見があった。また、「ボランティアが入る前は炊き出しに1日7時間」「炊き出し

    炊き出し、女性に偏り 能登のグループが調査、馳知事に提言 | 毎日新聞
    rocoroco3310
    rocoroco3310 2024/05/05
    瓦礫撤去や土木作業って、業者や資格持ち、体力あるごく一部の人しか従事できないのでは…?被災した男性が総出でやってるの?/食事は老若男女全ての人の分を、雨の日も雪の日も必ず毎日3食用意するからなあ
  • 子どもの数、続く減少 50年でほぼ半減、15歳未満1401万人:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    子どもの数、続く減少 50年でほぼ半減、15歳未満1401万人:朝日新聞デジタル
    rocoroco3310
    rocoroco3310 2024/05/05
    地球規模で人口減は悪いことじゃないにしても、日本ではそれが急激に起こりすぎていることが問題だからな。社会保障の問題一つとったって、減少するにしたってもっと緩やかにしないと厳しいよ