seoとSEOに関するrogorogoのブックマーク (75)

  • 有料リンクを買う時に確認しておきたい5つの事 | パシのSEOブログ

    検索順位を上げる為には、何と言っても被リンクが重要になってくるわけですが、ナチュラルリンクを集める事は簡単ではないので、手っ取り早く成果を求める為にリンクを購入している、もしくは購入を検討しているという方も多いと思います。 リンクを買うという事は、検索エンジンからペナルティを受ける可能性があるのですが、実際にはほぼ無法地帯となっています。そこで今回は、有料リンクを利用する時に確認しておきたい項目について考えてみたいと思います。 契約内容 どんなリンクをいくつ、どれだけの期間張ってもらえるのかと言うのは必ず事前に確認しておきたい事です。SEOの知識が無い場合、提示されたリンクの良し悪しを判断する事は難しいかもしれませんが、契約前に提示してもらえるかどうかという事自体が重要と言えます。 口頭では必ず順位が上がるような事を言っておいて、書面やメールにはそういった文言が一切無いという場合も珍しくあ

    rogorogo
    rogorogo 2010/07/12
  • SEO担当者ためのKPI(重要業績評価指標)5例 | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    今日の話は、最近Q&Aで目にした、ある素晴らしい質問から思いついたものだ。その質問とは、SEOの目標や目的の設定に関することで、こんなようなものだった。 SEOの月間目標は、どんな指標を基準にすべきだろうか? SEOに関するキャリアのかなりの部分を社内SEOチームの管理者として過ごしてきた僕は、この質問を見て、組織内SEOに関する話題がどんなに興味深いものになり得るかと興味をもった。そして、この議論が全般的にどれほど放置されてきたかに気づいた(SEO業界のほんの一部のブログは別にして)。 この記事では、社内SEOに的を絞って、SEOに携わる個人やチームに共通して使える重要業績評価指標(KPI)を見ていこう。 検索エンジンにおける露出度(検索順位)検索エンジンにおける個々の検索順位を測定することの価値は、僕らの仲間うちで頻繁に論じられているテーマの1つだ。結局のところ、ターゲットにしたキーワ

    SEO担当者ためのKPI(重要業績評価指標)5例 | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
    rogorogo
    rogorogo 2010/05/31
  • 手っ取り早くSEOで成果を上げる為に | パシのSEOブログ

    SEOで成果を出す為には、大きく分けてYahooGoogleの検索順位を上げる、検索結果に引っかかるキーワードを増やすという2通りの方法があります。メインキーワードの順位を上げる事はもちろん大切ですが、裾野を広げる作業も大きな効果を発揮します。 1.流入キーワードを増やす SEOを実施する場合、キーワードをいくつか選んでその順位を上げるというのが基的な手順となりますが、順位を上げる事よりもキーワードを増やす方が早く効果が出る場合があります。 それなりの検索ボリュームのあるキーワードでお金をかけずに上位表示しようとする場合、どうしても被リンクを増やす為の作業に多くの時間を割く事になってしまいますが、キーワードを増やす作業は比較的簡単に実施する事ができます。 スモールワードやロングテールキーワードの特徴としては、被リンクを張らなくても上位表示されやすいという事と、1位や2位に表示されなくて

    rogorogo
    rogorogo 2010/05/24
  • Google ChromeをSEO好きやWeb制作者向けにカスタマイズする為の9つの拡張機能 | パシのSEOブログ

    先週のFirefoxのカスタマイズに続いてGoogle Chromeのカスタマイズに挑戦してみます。正直Firefoxと比べると見劣りする部分も多いのですが、軽さでいったら断然Chromeなので、セカンドブラウザとして使うのが良いかもしれません。 SEO関連 Chrome SEO インストール 検索エンジンのインデックス数や被リンク数を確認できます。 バグなのか私の環境の問題なのか、Googleのインデックス数が取得できなかったのですが、解決法は分かりませんでした。 SEO Site Tools インストール 各検索エンジンやAlexaのデータが確認できます。その他色々なサイト分析データもチェックできます。 SEO Status Pagerank/Alexa Toolbar インストール GoogleのページランクやAlexaランクが確認できます。 Googleのページランクだけを表示した

    rogorogo
    rogorogo 2010/04/26
  • FirefoxをSEO好きやWeb制作者向けにカスタマイズする為のアドオン8選+α | パシのSEOブログ

    SEOWeb制作を行う上で、サイトの分析やチェックが必要になる事も多いと思いますが、作業効率を上げる為にFirefoxをまっさらな状態から完全なSEOWeb制作仕様にカスタマイズする方法をご紹介します。カスタマイズと言ってもアドオンをインストールするだけですので、誰にでも簡単にできます。 SEO関連 SEO for FireFox ダウンロード Googleの検索結果にSEOに役立ちそうな情報を表示する事ができます。また、nofollowリンクを視覚的に分かりやすくする機能もついています。 利用する為には無料ユーザ登録が必要です。メールアドレスとユーザーネームを登録し、送られてきたメールに記載のパスワードでログインし、さきほどのダウンロード画面からインストールできます。 「ツール ⇒ SEO for Firefox ⇒ Option」で表示したくない項目は消すことが出来ます。Autom

  • HTMLのリンク(タグ)について改めて知っておきたい基本 | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    HTMLのリンク(タグ)について改めて知っておきたい基本 | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
    rogorogo
    rogorogo 2010/04/05
  • やる夫が企業サイトのSEOに挑戦するようです αSEO

    1 :以下、名無しにかわりましてαSEOがお送りします:2010/04/01(木) 00:00:00.01 ___ /     \ /⌒   ⌒  \   今日から新しい会社に出社だお / (●)  ( ●)   \ これで3年間の無職生活からはおさらばだお! |    (__人__)      | \_  ` ⌒´    __/  やる夫を雇ってくれたのは水産物を売っている会社 /´:::/ヘ;;;/∨::\::::::::`ヽ  ここでやる夫はWebマスターとして働くんだお! i:::,::>:::i/;;;;i /:::::::く:::::::,::::::ヘ {:::i::ヽ::i;;;;;;;/:::::/::::::::i:::::::::} 2 :以下、名無しにかわりましてαSEOがお送りします:2010/04/01(木) 00:00:00.02 _____ /.::::::

    やる夫が企業サイトのSEOに挑戦するようです αSEO
    rogorogo
    rogorogo 2010/04/05
    なにこれうける。でも内容は良いかも。
  • 検索順位を上げる為に必要不可欠な被リンク対策 | パシのSEOブログ

    前回、「SEO対策で失敗しない為にやるべき事とやらなくても良い事」という記事を書きましたが、今回は被リンク対策の中でもやり方によって効果が大きく異なるサテライトサイトからのリンクの張り方について考えてみます。 どんな被リンクがあるの?という方は、先に以下のページをご覧ください。 SEO対策リンクについて知っておきたい13項目 SEOにおける被リンクの効果を一つの画像にまとめてみた 驚くほどリンクが集まる「リンクベイティング」に世界中が釣られている 無料で誰にでも出来るSEO効果の高い被リンク獲得法 自作自演の被リンクとは 自作自演の被リンクとは、サテライトサイトなどを作成し、自分で自分のサイトにリンクを張る事ですが、基的にアンカーテキストをコントロールできる被リンクは自演リンクといって良いでしょう。自演リンクなしで上位表示できればそれに越した事は無いのですが、実際問題それなりのキーワード

    rogorogo
    rogorogo 2010/03/29
  • タイトル変更によるブランディング効果と検索順位の変化 | パシのSEOブログ

    このブログは昨年の10月にブログの名前を変更しました。変更した一番の理由はブランディングですが、その効果がどれくらいあったのかをアクセス解析データを元に検証してみたいと思います。 タイトル変更とブランド化への軌跡 ブランディング前(1) トップページ : SEO対策ブログ【SEO初心者のEvoブログ】 サブページ : 記事名【SEO初心者のEvoブログ】 2009/6以前は、完全にキーワード重視のブログ名でした。ブログの内容もどちらかと言うとネタ系が多く、SEOを扱うWeb系のブログと言う中途半端な位置づけだったと思います。 ブランド化への準備期間(2) トップページ : SEO対策ブログ【SEO初心者のEvoブログ】 サブページ : 記事名【パシのSEOブログ】 ※トップページ最上部のh1部分に【パシのSEOブログ】と表示 2009/6〜10月は、ユニークなSEOブログにするための準備と

    rogorogo
    rogorogo 2010/03/15
  • 空白のスペースはNGの元!?縦に長すぎるサイトは要注意!|Yahoo! ビジネスエクスプレス 掲載審査の落とし穴

    今回は着物の通販サイトがNGとなった事例をご紹介します。 このサイトは、ページが左メニュー、真ん中、右メニューと3分割されており、そのうちの右メニューに「新着商品」をたくさん表示されていたため、右メニューだけが2倍ほど縦に伸びてしまっていました。 そのため、ページ全体を確認しようとすると、何度もスクロールしなければならず、右メニュー以外の部分には空白のスペースが広く空いてしまっていました。 Yahoo!さんからは、下記のようなご連絡を頂きました。 お客様のサイトのトップページですが、縦に長く、右側の「新着商品」以外 の箇所が空白となっている部分が多く見受けられるなど、サイトが閲覧しに くくなっております。 つきましては、サイトの構成、ナビゲーションをご改善くださいますよう、お願いいたします。 縦に長すぎて何回もスクロールしないとページ全体が見れないサイトだけでなく、今回のように

    rogorogo
    rogorogo 2010/03/15
    え~こんな理由でだめになることあるんだ。サブページはどうなんだろ。
  • http://www.seo-blogs.biz/2010/03/08/1477/

  • デザインや使いやすさよりも、はるかにSEOやSEMにお金が流れ易いジレンマ

    実際に優れたレスポンスを持ったwebデザイナーがいたとしても、優れたSEO、SEM能力が高い人間にわれてしまうジレンマが、現在のweb業界なのかもしれない。 こんな事をいうwebデザイナーに会った。 大事なのはデザインではない。使いやすさもおまけだ。アクセス数の高いホームページで、リピーターを引き付けるサイト。そんなSEOやSEMを歌う連中にばっかりお金が流れていって、デザイナーはどんどんわれていくんだ。もうダメだ。webデザイナは。 つまり 露出回数を上げるスキルリピート力この二つがあれば、web制作費が多少高くても勝ち取れる、というのだ。 なかなか興味深い話だった。 webデザインとはなんなのか 制作を「依頼」する側にある欲求は実にシンプルだ。 「コストがかからず」「カッコ良く」「見やすく」「売り上げが上がり」「問い合わせがバンバンくる」 こんなサイトをご要望だろう。 制作に関して

    デザインや使いやすさよりも、はるかにSEOやSEMにお金が流れ易いジレンマ
  • 2010/03の争奪戦に向けてドロップリスト紹介

    管理人のDBでは、169個のドメインがドロップします。 今回はちょっとよいものが少ないです。 ですが、今回もリストを公開しますので、上位20位であればそこそこ狙えますので、 ぜひ頑張ってキャッチしてください。 管理人のDBからYahoo!カテゴリーに登録されている(いた)ものおよび DMOZに登録されている(いた)ものを抽出し、 被リンクの数が1~20位、51~70位、最後から20位以内の計60件を厳選しました。 1~20位は競争が厳しいので、バックオーダー用にするのがよいかもしれません。 下位になれば自力でドロップキャッチできる確率が上がるので、狙い目です。 ・drop_jp_20100301.zip (右クリックでダウンロードした後、解凍するとdrop_jp_20100301.csvになります) リストにはページランク、被リンク数、Wayback登録年数、Yahoo!カテゴリー登録有無

    2010/03の争奪戦に向けてドロップリスト紹介
  • Yahoo!のSEOアルゴリズムは、なぜ、低品質コンテンツのサイトを上位表示させるのか?

    Yahoo seo GoogleYahoo!SEOアルゴリズムは、なぜ、低品質コンテンツのサイトを上位表示させるのか? | Yahoo seo GoogleYahooアルゴリズム」カテゴリ│エントリーno.366

    Yahoo!のSEOアルゴリズムは、なぜ、低品質コンテンツのサイトを上位表示させるのか?
  • 無料で使えるSEOやホームページ制作に役立つツールまとめ | パシのSEOブログ

    SEO対策に無駄なコストをかけないためにも、無料で使えるツールたちは欠かせない存在です。その中でも使えるヤツに限定してまとめておきます。 サイト分析ツール SEOチェキ! URLからサイトの総合的な分析を行う。SEOチェック、Whois情報、順位チェック、HTTPヘッダ情報、ページランク偽装チェックなど。とても軽いのでかなりオススメ。 Website Explorer インストール型のサイト分析ツール。ウェブサイトの構造を探査・解析し、情報を階層表示。リダイレクト、リンク切れ、404エラーなどの調査が可能。Web型リンク切れチェックツールとしては、リンクチェッカーが便利です。 SEO-Browser サイト内のイメージやFlash、CSSJavaScriptなどの視覚効果を排除し、検索エンジンの目線でサイト構造を分析。文字化けする場合はエンコードを指定(IEであれば、表示→エンコード→日

  • 特定の国からのアクセスを禁止する方法 など10記事(海外&国内SEO情報) | 海外&国内SEO情報ウォッチ

    ErrorDocument 403 http://www.blockacountry.com/blocked.php <Limit GET HEAD POST> order allow,deny deny from 58.14.0.0/15 deny from 58.16.0.0/16 deny from 58.17.0.0/17 deny from 58.17.128.0/17 deny from 58.18.0.0/16 deny from 58.19.0.0/16 deny from 58.20.0.0/16 deny from 58.21.0.0/16 deny from 58.22.0.0/15 deny from 58.24.0.0/15 deny from 58.30.0.0/15 deny from 58.32.0.0/13 deny from 58.40.0.0/15 d

    特定の国からのアクセスを禁止する方法 など10記事(海外&国内SEO情報) | 海外&国内SEO情報ウォッチ
    rogorogo
    rogorogo 2010/03/01
  • 『YST、Bing統合が動き出す!~Yahoo!,Bingの事業提携をアメリカ司法省が承認』

    Yahoo!(US)による、Bing移行への正式なリリース(英語) マイクロソフトによる正式リリース(英語アメリカの司法省が、Yahoo!とマイクロソフトの検索領域での事業提携を承認しました。 これによって、2社がリリース。 いよいよ、Yahoo!のYSTからマイクロソフトのBingへの移行が格化します。 リリースによると、遅くとも今年中、できれば11月には移行したいとのこと。 思ったより早いなという印象です。 グローバルでの移行は、2012年にとの記載がありますが、 ここは早まる可能性もあるのではないでしょうか? そもそもYahoo!Japanは他のグローバルなYahoo!サーチとちょっと違いますし。 いずれにしても、心がまえはしっかりとしておきたいと思います。 なお、UIYahoo!側が考えて動くはずです。 ユニバーサルサーチの出し方をはじめとして、 SERPsを作っていくのは

    『YST、Bing統合が動き出す!~Yahoo!,Bingの事業提携をアメリカ司法省が承認』
    rogorogo
    rogorogo 2010/02/22
    実質Bingに切り替わるまであと2年もあるのか・・・
  • Yahoo!ではリンクを出してもページのSEOスコアが上がる!? GoogleとYahoo!のリンク評価の違い | SEO塾ブログ

    SEO塾マニュアルが完成した。SEO塾テキストの大規模なグレードアップである。 マニュアル作成前に「神」が降りてきて、「SEO対策」の常識を陳腐化するだけでなく、SEO塾の今までの理論の一部も覆されている。 GoogleのPageRankとYahoo!の「ハブ・オーソリティ」 Yahoo!のハブ・オーソリティ アルゴリズムは、リンクの出し入れを見て、「良いオーソリティは良いハブからリンクされ、良いハブは良いオーソリティにリンクを張っている」と評価するようなアルゴリズムである。 SEO塾は、PageRankをExcelで簡単に計算する方法をネットで見つけ、さらに、それを応用してハブ・オーソリティを数値化したであろうWebRankのExcel計算法も発明した。 ただし、所詮はExcelに関数をちょこちょこ手で埋め込む必要がある。あまり多いページ数では気力が失せてしまう。(誰かにツールを作ってい

    rogorogo
    rogorogo 2010/02/22
  • YahooのSEOに関する疑問・質問に物凄い勢いで答えてみる | パシのSEOブログ

    ※この記事は、2010年12月以前のYahooの検索エンジンがYSTだった頃の記事となっていますので、Googleの検索エンジンを利用している現在のYahooには当てはまりません。 今に始まった事ではありませんが、YahooSEO対策やペナルティに関する質問や相談を良く頂きます。それほど日ではYahooからの集客が大事なことであり、困っている人も多いということなのでしょう。 Googleに関する質問や相談はあまり頂きません。これは検索エンジンシェアの関係ももちろんありますが、それよりはGoogleが積極的に情報を公開しているという事と、Yahooのような”不可解”なペナルティ(フィルタ)が無いからだと思います。⇒GoogleSEOに効果的なテクニックまとめ Yahooに関する情報を配信しているサイトやブログもあるのですが、サイトごとに言っている事が全然違うので、より混乱を招いているの

    rogorogo
    rogorogo 2010/02/22
    ぐっすり眠りたい
  • spam-seo.info - このウェブサイトは販売用です! - spam-seo リソースおよび情報

    This domain is expired. For renewal instructions please click here.