2021年8月28日のブックマーク (3件)

  • 「毒を持っている昆虫や魚ほど種の多様性が増加しやすい」との研究結果が報告される

    地球上の生物には他の生物に害を与える「毒」を持っているものが多く存在しており、身近な存在ではハチやカエル、フグなどが代表的です。新たにイギリス・スウォンジー大学の研究チームが発表した論文で、「毒を持っている昆虫や魚は種の多様性が増加するスピードが速い」との研究結果が報告されました。 Radiating pain: venom has contributed to the diversification of the largest radiations of vertebrate and invertebrate animals | BMC Ecology and Evolution | Full Text https://bmcecolevol.biomedcentral.com/articles/10.1186/s12862-021-01880-z Venom has contribu

    「毒を持っている昆虫や魚ほど種の多様性が増加しやすい」との研究結果が報告される
    rohiki1
    rohiki1 2021/08/28
  • こういう論調、致死率が低いとしながら対策はしないとコロナは恐ろしいみ..

    こういう論調、致死率が低いとしながら対策はしないとコロナは恐ろしいみたいな結論になる論理が分からん。 10年前くらいの社会なら新型コロナ程度の病気なんか見向きもされてないと思うんだけど。

    こういう論調、致死率が低いとしながら対策はしないとコロナは恐ろしいみ..
    rohiki1
    rohiki1 2021/08/28
    かつて国民病とか亡国病と呼ばれた結核。大正時代で10万人あたり200人くらいの死亡率だったらしい。0.2%?小児麻痺だと90〜95%は不顕性、麻痺型ポリオが0.1〜2%。小児の死亡率は2〜5%だとか。意外とこのくらいの数字。
  • 「コロナは空気感染が主たる経路」 研究者らが対策提言(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染対策について、感染症や科学技術社会論などの研究者らが、「空気感染が主な感染経路」という前提でさらなる対策を求める声明を出した。「いまだ様々な方法が残されており、それらによる感染拡大の阻止は可能である」と訴えている。 【写真】コロナは空気感染する 発表→撤回→また発表したCDCの事情 ■空気、飛沫、接触…コロナの感染経路は? 声明は、東北大の堂毅准教授と高エネルギー加速器研究機構の平田光司氏がまとめ、国立病院機構仙台医療センターの西村秀一・ウイルスセンター長ら感染症の専門家や医師ら32人が賛同者として名を連ねた。27日にオンラインで記者会見を開き、説明した。 空気感染は、ウイルスを含む微細な粒子「エアロゾル」を吸い込むことで感染することを指す。エアロゾルの大きさは5マイクロメートル(0.005ミリ)以下とされ、長い時間、空気中をただよう。 厚生労働省のウェブサイトで

    「コロナは空気感染が主たる経路」 研究者らが対策提言(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    rohiki1
    rohiki1 2021/08/28
    換気の話はずっと言われていたんだけども、マスク手洗いと違ってどこからNGかわかりにくいね。どのくらいだろう。オナラしても匂わないくらい?