2019年12月23日のブックマーク (3件)

  • 緊張してもOK。言いたいことが伝わる話し方と振る舞いの基本:書評 | ライフハッカー・ジャパン

    『どんなに緊張してもうまく話せる!  「言いたいこと」が思いどおりに伝わる話し方のコツ』(渡辺由佳 著、日実業出版社)の著者はフリーアナウンサー。 テレビ朝日のアナウンサーとして報道番組や情報番組に携わったのちに独立し、現在は話し方や電話応対、マナーなどの企業研修講師などを手広く手がけているそうです。 しかし実は「あがり症」で、アナウンサー時代も現在も、人前で話すときには緊張してしまうのだとか。 そのため「緊張せずに話せる方法」があるなら教えて欲しいくらいだといいますが、それでも緊張することで悩んでいる方に対しては、自信を持って伝えられることがあるのだといいます。 それは、「緊張していても大丈夫」だということ。 あがり症の私ではありますが、30年以上にわたってまがりなりにも「話す仕事」「伝える仕事」「教える仕事」に携わり、人前で話すことができています。 その秘訣は、「どんなに緊張していて

    緊張してもOK。言いたいことが伝わる話し方と振る舞いの基本:書評 | ライフハッカー・ジャパン
    rohizuya
    rohizuya 2019/12/23
    ガチのあがり症なら、テレビ朝日のアナウンサーになれないような気がします。
  • 趣味ってそんなにお金かかるのかな

    ゲームはそんなに高くない。ソシャゲ課金をしないからね。 映画やアニメなど動画はAmazonプライムで見ればいいや。 漫画もそんな高くない。読みたきゃネカフェに行くし。 小説小説家になろう図書館いけばいいや。 音楽も適当にYouTubeで聞く。 服に関してはある程度で満足。 会社じゃスーツか作業着だし。 うーん。やっぱり趣味ってあんまりお金かからない気がする。 盆栽とか熱帯魚とかそういう趣味だとお金かかっちゃうのかな。

    趣味ってそんなにお金かかるのかな
    rohizuya
    rohizuya 2019/12/23
    金がかかる趣味と掛からない趣味があります。
  • キャリア女性のワークライフバランスは、外国からの安い労働力で支えられるべきなのか?今デンマークで話題になっていること|さわぐり

    キャリア女性のワークライフバランスは、外国からの安い労働力で支えられるべきなのか?今デンマークで話題になっていること 北欧といえば、ワークライフバランスが整い、ジェンダーギャップ指数でも常にトップの位置を占めているというイメージが、昨今の日では定着してきているかもしれない。しかしワークライフバランスというのは、時代とともに勝手に整っていくのではなく、様々な立場の人が声をあげ、社会で議論し、そこに政治が介入するというプロセスを経て整えていくもの。今回は、クリスマスを目前にしてその一端を見たような、大変興味深い議論が巻き起こっているデンマークの様子について書いてみたい。 ことの発端は、外国人・統合政策大臣であるMattias Tesfaye氏が、デンマークに滞在しているオペア(後述)を対象にした評価レポートに基づき、この制度を来年から廃止したいと考えているという意見を表明したことだった。 【

    キャリア女性のワークライフバランスは、外国からの安い労働力で支えられるべきなのか?今デンマークで話題になっていること|さわぐり
    rohizuya
    rohizuya 2019/12/23
    デンマークのオペアビザは、日本の技能実習生のような感じですかね。制度の趣旨と実態が乖離している面において。24時間体制で衣食住込みとはいえ67000円はブラックです。