タグ

Lispに関するrok-sanのブックマーク (2)

  • Part4 Javaで作るオリジナル言語

    Part4では,Lisp(リスプ:List Processor)インタプリタをJava言語を使って作っていきます。Lispは非常に歴史が古く,様々な分野で利用されている言語です。しかし,皆さんの中にはLisp自体をよく知らないという方もいらっしゃるかもしれません。どんなものを作るかわからないままでは面白みも半減してしまいますから,まずはLispのごく基的な動作を紹介しましょう。 まずは簡単Lisp講座 Lispの質は,すべてがリスト(正確にはS式,詳細は後述)で表現されることにあります。リストは要素を順序付きで並べたもので,“(1 2 3 4)”のように要素の並びをカッコでくくって表記します。このリストの要素は1,2,3,4の四つです。 「すべてがリストで表現される」という言葉の通り,Lispではプログラムもこのようなリストとして表現します。Lisp処理系は,与えられたリストの一つ目の

    Part4 Javaで作るオリジナル言語
  • トーフサロン - チュートリアルを翻訳

    http://www.spice-of-life.net/wiki/index.cgi?AWalkOnTheSeaside Seasideの実装に興味があって、試すついでに家のチュートリアルを翻訳してみた。チュートリアルにしてはちと突っ込み過ぎではないかと思う。 当然といえば当然だが、おそらくWebObjectsを知っている人ならわりとすぐに慣れることができると思う。ただ、Seasideのほうが継続に焦点をより強く合わせているのと (Objective-CやJavaでは言語仕様上難しいこともあるし) 、Smalltalk/Squeakらしい徹底さがある。Webコンポーネントやダイナミックエレメントの概念もない (HTMLはコードで出力) から、設計のコンセプトを除けば、WebObjectsとの共通点はあまりない。 WebObjects は、もはやアプリケーションサーバの市場で唯一の存在で

  • 1