2022年9月4日のブックマーク (6件)

  • みんなのおすすめ!嫌な気持ちになる短編小説15選 | オモコロブロス!

    ネガティブなテーマなのに、どういうわけかどちらの記事も大好評! 嫌な気持ちを求めている人がこんなにいるとは驚かされました。 そこで今回は映画漫画に続いて『嫌な気持ちになる短編小説』をご紹介します。 情報源となるのは「こんなのない?」にみんなで答えるQ&Aサイト「コロモー」に投稿されていたこちらの質問! 短編で嫌な気持ちになったり奇妙な終わり方をする小説をアゲて (質問者:こんにちはさん) ここで紹介された中から15作品を紹介します! それではどうぞ! 赤/リチャード・クリスチャン・マシスン 厭な物語に収録されている4頁の短編です。 道に落ちている「なにか」を拾いながら歩く男性。まるで白昼夢から現実に引き戻されるような演出は圧巻です。この短編集に載っている話はどれも嫌な気持ちになってオススメです。是非。 かしこさん

    みんなのおすすめ!嫌な気持ちになる短編小説15選 | オモコロブロス!
    rokasouti
    rokasouti 2022/09/04
    小林泰三はハードsfホラーの短編を書かせれば決して外れなかった。そろそろ二周忌か……
  • 模写 - 凡才のための執筆工程表(忍野佐輔) - カクヨム

    ●概要 商業作品として出版されている作品を書き写す訓練方法。 手書きでノートに書き写す方が効果的とされているが、 テキストエディタ等にキーボードで打ち込む形でも充分な効果がある。 (スマートフォンによるフリック入力による効果は未検証) ●訓練の趣旨 反復練習により”型”を脳に憶えさせて、 一文ないしビート単位での文章構成を無意識下で処理できるようにするためのもの。 実際にプロが 「シーンの始まりをどう処理しているか」 「キャラクターの台詞の後の描写はどうしているか」 「文庫見開き2ページを1カットとして見た時、全体がどのように展開しているか」 等を考えつつ何度も書き写すことで、 実際の執筆時にもその型にそって楽に書けるようになる。 1『目で情報を得る』→ 2『脳で処理する』→ 3『手で出力する』→ 4『出力した情報を目で見て、元の文章と比較する(1に戻る)』→ という循環を繰り返すため、

    模写 - 凡才のための執筆工程表(忍野佐輔) - カクヨム
  • 足立区の公立中学生への支援が「ガチすぎる」と話題「上位層をかき集め本気の受験指導」「下位層にはマンツーマン4泊5日合宿」

    東京高校受験主義 @tokyokojuken 皆さん…足立区をなめないほうが良いです…。区営の「足立はばたき塾」では、経済的に塾に通えないが学習意欲の高い子達をかき集めて難関高校に向けてガツガツ受験指導しています。学力別4クラス編成で週1回数学100分、英語100分。理国社の講座や夏期講習、冬期講習もあり。授業料は無料。 2022-09-04 09:55:31 東京高校受験主義 @tokyokojuken 受講者の声を読むと「授業レベルが高くハード」という感想があり、補習中心の無料塾とは一線を画します。注目したいのは塾生の進学先。毎年コンスタントに進学指導重点校に合格者を輩出。推進校まで含めるとかなりの合格者数。経済格差を乗り越えての進学校進学を徹底サポートするのが足立区です。 2022-09-04 09:56:22

    足立区の公立中学生への支援が「ガチすぎる」と話題「上位層をかき集め本気の受験指導」「下位層にはマンツーマン4泊5日合宿」
    rokasouti
    rokasouti 2022/09/04
    東京ってすごーい
  • 統一教会に騙されるのは「バカだから」だと思っている人へ

    実は統一教会に入りやすいかどうかに知能はあまり関係ない。 それどころか昔から有名大学が奴らの狩場になっているようにペーパーテストが得意なタイプというのが多い。 一番入りやすいのは「真面目」で「責任感が強く」て「押しに弱い・断れない」タイプ。 「全く人気者じゃないのに誰もやりたがらないから押し付けられるように学級委員になっていたようなタイプ」がかなり多い。 そしてこのような存在は教団の行う集金活動にとってはものすごく効率がいい。

    統一教会に騙されるのは「バカだから」だと思っている人へ
    rokasouti
    rokasouti 2022/09/04
    万事において他人を馬鹿にするメリットとデメリットというのは、倫理を一切無視して真剣に考えたほうがいいことだと思っているのだけど、そういう本とかいのかな……
  • 伊豆箱根バスの「ノーマスク客乗車拒否で使用停止処分」は理不尽すぎる

    加藤郁美 @katoikumi ノーマスク客を下車させたバスの路線、大学病院に行く人がたくさん乗る路線なんだって😳だから運転手さんは、マスクをするよう強く求め、従わないので降ろしたんでしょう🥲運転手さん立派だと思う「この路線では沿線の大学病院を利用する乗客が多く」 asahi.com/articles/ASQ92… 2022-09-03 07:53:38 加藤郁美 @katoikumi 大病院を通るバスの運転手さんって、普段から病気をもった乗客のこと、すごい気遣ってくれてるよね。乗降の時間とか、アナウンスとか。日頃からのそうした患者乗客の人たちへの責任感があるから、マスク拒否の人を降ろしたんだと思う。立派です。会社はこの運転手さんを責めないでください🙏オネガイ twitter.com/katoikumi/stat… 2022-09-03 10:53:18

    伊豆箱根バスの「ノーマスク客乗車拒否で使用停止処分」は理不尽すぎる
    rokasouti
    rokasouti 2022/09/04
    制度がそうなっていて、それを制度上誤りがあると(おそらく)通報されたのなら、処分しないという選択肢は行政側には、残念ながら無い。
  • 共感格差

    21世紀の格差は、他者からの共感の格差をめぐるものになるだろう。 この記事で言いたいこと (社会的)共感は政治的・社会的リソースである。 物理的資産がリソースであるのと同様だ。 共感はアイデンティティごとに分配される(女性黒人LGBT,労働者階級,白人子供etc)。 共感は物理的資産と同じく分配に差がある。 共感の分配は主にマスメディアによってなされる。 トランプ大統領が当選する以前、労働者階級に関するメディアのツイートは60件、同性愛 LGBTに関するツイートは、9664件であった。 ツイートの比率は、労働者階級 60 対 LGBT 9664 で 161倍だ。 ツイートの差を共感の差だとみなせば、労働者階級とLGBTで大きな格差がある。 共感の格差を放置すれば、そこはポピュリストにつけこまれる。 もしあなたがポピュリストになりたければ、次のターゲットを狙うと良い。 ある程度人口ボリューム

    共感格差
    rokasouti
    rokasouti 2022/09/04
    だから嫌いなんですよね、「道徳的直感」。コミュニタリアニズムよりはリベラリズムのほうが好きな理由の一つ。でも、リベラリズムも結局本質から離れてしまっているんですよね……新自由主義も今の「リベラル」も