タグ

2007年2月5日のブックマーク (2件)

  • prototype.jsを10KBにする方法

    2006-11-20T14:20:42+09:00 追記 「何者か」に攻撃を受けて、このページの内容が差し変わっていました。あわててバックアップファイルから復旧しました(「何者か」 = 酒……)。 prototype.jsを10KBにする方法の続き(.htaccessをスマートに使う) : 亜細亜ノ蛾 に続きを書きました。合わせてどうぞ。 JavaScript ファイルを圧縮する 正真正銘、Prototype(“prototype-1.4.0.js”)を10キロバイト(10,453 bytes)に圧縮して、しかも(当たり前ながら)動作するようにする方法です。 ──と聞いて真っ先に思い浮かぶのが「各種JavaScriptファイル圧縮サービス」、という人も多いでしょう。 しかし、自分が試してみたところ、例えば/packer/で圧縮したJavaScriptファイルは上手く動作しませんでした(他は

    prototype.jsを10KBにする方法
    rokaz
    rokaz 2007/02/05
    圧縮したまま読み込む
  • 2007-02-01

    最近、スッタニパータの第三経「犀の角」を繰り返し読んでいます。釈迦の言葉を記した現存する最古の教典であるといわれるスッタニパータ。 「犀の角」というフレーズは、以前から知っていたのですが、最近岩波文庫の「ブッダのことば」というをぱらぱらめくっていて、「〔わたしは〕知恵(智)が生起した者として〔世に〕存している。他によって導かれることはない」というような言葉があって、あぁ、こういう文章ならばきちんと読んでも良いかもと思いました。 以下、 http://www.j-theravada.net/sakhi/suttanipata.html#1-3 http://www.j-theravada.net/sakhi/suttanipata.html#1-3 より引用しています 45 もし、賢明なる道友を得るなら、共に行じおこなう善き住者である慧者を〔得るなら〕、一切の危難を征服して、わが意を得た気

    2007-02-01
    rokaz
    rokaz 2007/02/05
    タチコマが来た。