タグ

ブックマーク / nekoprotocol.hatenadiary.org (45)

  • 最強魔法ラナルータ -

    ラナルータをダイの大冒険式に天候系魔法に分類すると、そりゃあ地球まるごと半回転させるだなんて最強魔法だわとなるのだけれど、ただあの消費MPからして天候系ってのはウソだろというのが大半のドラクエファンの意見だった。 ラナルータは単純に時間跳躍魔法、もっと言うとパーティをとりまく周辺数メートル程度の原子の流れを遅くする魔法という解釈だったかと思う。時間跳躍というよりも時間凍結。原子の運動エネルギーを魔力の補填に当てられるから消費MP少なくてもいいという説を唱える人もいたはず。 ただラナルータが時間跳躍系に分類されるとしても、ラナルータ最強魔法説は揺るがないと思う。なんとなればラナルータの連続詠唱により宇宙の終焉まで時間跳躍すれば魔王も死ぬだろうし。

    最強魔法ラナルータ -
    roku666
    roku666 2007/10/27
  • 今、味の素の冷凍食品「レモンとバジルのチキン香り揚げ」がアツい -

    今、味の素の冷凍品「レモンとバジルのチキン香り揚げ」がアツい。いやもちろん弁当向け冷からあげなので「衣がサクサクじゃない」「味付けが濃い」というデメリットはあるのだけれど、「お手軽」「やわらか」「さめても味が変わらない」という冷三原則は維持しているし、なによりレモンが楽しいのだ。 通常のからあげにレモンかけるとしたら、出来上がりに外側からレモるくらいしか手はないわけだけれども、この「レモバジチキ香り揚げ」はかじると中からじゅわっとレモンなのだ。あつあつレモンが口の中にほとばしるのである。なんという感、なんというレモネードスプラッシュ。 そしておれはその製造工程に想いを馳せる。コンベアを流れてくる鶏肉に注射器でレモン汁を注入するレモン職人のその絶技に。おそらく、たんぽぽクラスのスキルが要求される。絶対に絶対。 これマジオススメです。スーパーで半額セールしてたらまとめ買いです。

    今、味の素の冷凍食品「レモンとバジルのチキン香り揚げ」がアツい -
  • 墨攻ちゃん(ボッコうちゃん) -

    紀元前370年頃の中国、春秋戦国時代。 趙(ちょう)の大軍が燕(えん)に侵攻しようとしており、趙と燕の国境にある梁(りょう)城は危機に瀕していた。 百戦錬磨の将軍 巷淹中率いる勇猛な二万の趙軍が全住民わずか四千人の梁城へと迫っているのだった。 そんなおり、粗末な身なりをした男がひとり、梁城の門前にあらわれる。 墨家の革離である。 梁王「名前は?」 革離「墨攻ちゃん(ボッコうちゃん)」 梁王「としは?」 革離「まだ若いのよ」 梁王「飲むかい?」 革離「飲むわ」 梁王「この城を守ってくれまいか?」 革離「この城を守ってくれようかしら」 次の瞬間、梁王の大刀が革離の首をはねた。なんだかムカついちゃったからである。 ほどなくして梁城は滅んだ。 参考:「ボッコちゃん - wikipedia」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%

    墨攻ちゃん(ボッコうちゃん) -
    roku666
    roku666 2007/07/25
  • おれたちは箱崎ジャンクションが好きすぎる。 -

    ニュース番組で「箱崎ジャンクション」て言葉を聞くたびにかっこいいなぁと思う。心の中の少年の部分に直接響いてくる。 超人ジャンクマンを連想させるからだろう。ジャンクション単体でももちろんかっこいい。だが、これが箱崎と連結するといっそう深み・凄みが増す。 これは恐らく箱崎のZAKIが即死魔法のザキや八つ裂きのザキを連想させるからだろう。ジャンクションの持つ殴打・撲殺系の鈍い暴力性と、箱崎の持つ切断・惨殺系の鋭い残虐性、この二つが備わって、箱崎とジャンクションはその完成形たる「箱崎ジャンクション」に《成る》のだ。 爽やかな朝日差す局前広場。笑顔の彼女が今日も「箱崎ジャンクション」と口にする。 体の奥底が震えるのがわかる。 彼女の箱崎ジャンクションはどれだけ残酷におれをすり潰し、切り刻むだろう? 淡い期待に身もだえしながら、毎朝おれは彼女の箱崎ジャンクションに殺され、また殺され、殺されつくしてから

    おれたちは箱崎ジャンクションが好きすぎる。 -
    roku666
    roku666 2007/05/09
  • しまっちゃうおじさんのポテンシャル -

    「ぼのぼの」のしまっちゃうおじさんをただの教育ツール、つまり「わるいことをしたらしまっちゃうおじさんにしまわれちゃうぞ」テンプレのみで利用するのはしまっちゃうおじさんのうまみをほとんど引き出せてないと思う。しまっちゃうおじさんのポテンシャルはそんなもんじゃない。 例えば「お兄ちゃんっ。あたし、お兄ちゃんのこと気でっ」「いうなっ! わかってる。でもいうな。そういう気持ちは心の奥にしまっとけ」「うん」なんていうのは、いいしまっちゃうおじさんの例といえましょう。そんな《気持ち》は消せと存在を否定するのではなく《気持ち》そのものは肯定しつつも、状況がそれを許さないからその存在の表出を避けろ、いうなれば戦略的撤退なのだ、という意味で自らを納得させるために役立つしまっちゃうおじさん。なにかと生きづらい現代を生き抜く処世術としてのしまっちゃうおじさん、なのである。 こんな、しまう側にとっても、しまわれ

    しまっちゃうおじさんのポテンシャル -
    roku666
    roku666 2007/04/25
    ぼのぼのかー
  • エターナルフォース・ブンガク -

    遠山の金ことエターナルマウントキムの、桜ブリザードが目に入らねぇか! 見えます。相手は死ぬ。 インスパイア元:http://fragments.g.hatena.ne.jp/firestorm/20070206/p1

    エターナルフォース・ブンガク -
  • おれがおれのために選ぶ!はてなダイアリーアワード2006 -

    1.2006年度で面白かったダイアリーを教えてください(上限5つ) 輝くほうのポケットから、帽子をとりだす (id:sfll) ハロプロテイン (id:shibui) みやお課 (id:miyaoka) 安寿土牢 (http://neo.g.hatena.ne.jp/objectO/) coco's bloblog (http://horror.g.hatena.ne.jp/COCO/) 2.2006年度に投稿されたエントリの中で、面白かったものを教えてください(上限5つ) http://d.hatena.ne.jp/fisher/20060817/1155825974 智弁和歌山…… http://d.hatena.ne.jp/heyong/20061001#p2 しんだ http://d.hatena.ne.jp/chandelier/20060209 ぅゎ…… http://neo.

    おれがおれのために選ぶ!はてなダイアリーアワード2006 -
    roku666
    roku666 2006/12/13
  • 猫避けペットボトルは猫だけでなく霊も呼び寄せていると思う。 -

    避けペットボトルがを追い払うものではなくむしろを呼び寄せているとはよく聞きますけれども、同時に霊も呼び寄せていると思う。 でもだって避けペットって電柱まわりにセットされがちだし、水のあるところに霊は憑きやすいというし、そしたら避けペットには水がたっぷり入っているし、あと電柱といえば地縛霊のメッカだし、いやいや真面目な話そうじゃないと昨晩ペットだらけの電柱のところにいた白っぽい女性の説明がつかない。

    猫避けペットボトルは猫だけでなく霊も呼び寄せていると思う。 -
    roku666
    roku666 2006/12/12
  • 近所の団地を通り抜けるとき必ずカレーの匂いがする。 -

    近所の団地を通り抜けるとき必ずカレーの匂いがするのだが、当然一つの家庭において毎日カレーを作っているわけではない。団地の中で、毎日どこかの家がカレーを作っているということである。お隣さんがカレーを作っていて、あら明日あたりウチもカレーにしようかしら、わーいぼくんちカレーだー、なのである。 ここでおれが驚愕するのは、要するに大量の人間がいる空間においては必ず誰かしらカレーのことを考えているということだ。誰かしらの思考の一部を必ずカレーが支配し、次々に別の脳に連鎖してゆく。匂いなどという確実性のかけらもない媒介物質を利用してカレーは脳から脳へ飛びわたる。あたかも聖火の炎が途切れることなくリレーされていくかのように、吹けば飛ぶようなあやういバランスの上で連なっていくのだ。 聖火か──。カレーの連鎖にも聖火リレーのように最後があるのだろうか? いつしか最終ランナーが現れるのであろうか? 感動の大団

    近所の団地を通り抜けるとき必ずカレーの匂いがする。 -
    roku666
    roku666 2006/11/27
  • トーマスとジェットエンジンという組み合わせからは明らかに悲劇的な結末しか導き出せない。 -

    トーマスとジェットエンジンという組み合わせからは明らかに悲劇的な結末しか導き出せない。 プラレール トーマス T-24 きかんしゃトーマスとジェットエンジン 出版社/メーカー: タカラトミー(TAKARA TOMY)発売日: 2006/05/25メディア: おもちゃ&ホビー購入: 1人 クリック: 17回この商品を含むブログ (3件) を見るトーマスの目があらぬ方向を見ていることからも、そのことがうかがえようというものである。

    トーマスとジェットエンジンという組み合わせからは明らかに悲劇的な結末しか導き出せない。 -
  • 「セーラー服と虎眼流」と「セーラー服とコロニー落とし」 -

    最近「セーラー服と虎眼流」というのが脳内をかすめておりまして、「二代目当主、藤木源之助ですっ!」と凛々しく叫ぶセーラー服姿の藤木というの思いついたのだがあんまり違和感がないのでむしろ当惑した。さらに「私、ジオンを継ぎますっ!」と決意するセーラー服姿のミネバ・ザビというのもあって、これはこれで思いついただけで萌え死んだ。コロニー2,3個落としたくなった。 「セーラー服と奇岩城」「セーラー服とみかん汁」というのも考えたはいいのだが、そもそもルブランは知りもしないのと、あとみかん汁はねぇなと思った。100%みかんジュースでJA愛媛を立て直す女子高生というストーリーはアリかもしれないが、みかんジュースをみかん汁呼ばわりはやっぱないわ。 シグルイ 7 (チャンピオンREDコミックス) 作者: 山口貴由,南條範夫出版社/メーカー: 秋田書店発売日: 2006/10/20メディア: コミック購入: 1人

    「セーラー服と虎眼流」と「セーラー服とコロニー落とし」 -
    roku666
    roku666 2006/10/22
    アタマオカシイ
  • 彼女の左肩に糸くず作戦。あるいはシャアの部下曰く「二段構えの作戦ですな」 -

    さっき発見したライフなハックなのですけど、美少女後輩の左肩に糸くずがついてるとします。そこですかさずこう言う。 「あ、糸くずついてるよ。とってあげるよ」 ここで彼女が 「あ、ありがとうございます」 と言えば、すっと糸くずをとってあげることで美少女彼女の左肩に触れるというささやかなスキンシップの機会に恵まれるわけだ。ヤッタネ。そして、もし彼女が 「あ、いえいえ。自分でとります。ありがとうございます」 と言えば、彼女は右手をまわして左肩の糸くずをとろうとがんばるわけで、まわした右腕は彼女の胸元の谷間を強調。彼女の視線は左肩の糸くずに集中。あなたはといえば胸元の凝視に没頭! ナーゥ! カムヒア神々の時間! ハッピーセクシャルアワー! この! この! 卵め! 犯罪者の卵め! とゆうわけで、この「糸くず作戦」、糸くずをとろうがとるまいがどちらに転んでもいい結果を生むとゆう、シャアの部下風に言えば「二

    彼女の左肩に糸くず作戦。あるいはシャアの部下曰く「二段構えの作戦ですな」 -
    roku666
    roku666 2006/07/18
    タイトルだけで
  • そのブログが話題にしてる内容がそのブログの分身として記憶されてしまうとして、じゃあおれはどう記憶されるんだろう。 -

    お気に入りの音楽聴きながら、好きな小説読んでたりなんかすると、小説とは何のつながりもないのにその音楽がある種テーマソングになったりしてしまう。ラジオから流れてくる懐メロが、ふいに中学生のときに読んでたハインラインを思い出させたりするようなもんだ。 そしてそれは多分ダイアリでも似たようなもので、お気に入りのダイアラがいっつもあのテレビのこと書いてたり、こだわりの「属性」のこと書いてたり、かわいいもの並べてたり、そんなこんなが気付かないうちにおれの脳に刷り込まれてたりするんだと思う。 いつしか読まなくなったダイアリ、あるいは更新のとまったブログ、ネットそのものから離れて暮らす。そんなことになったとして、でもある日ふと懐かしいテレビ番組を見て彼を思い出す。ひるがえるスカートを見てヤツを思い出す。キラキラしたアクセから彼女を思い出す。何年かすると、そんなふうに今のはてなを思い出すんじゃないかな、な

    そのブログが話題にしてる内容がそのブログの分身として記憶されてしまうとして、じゃあおれはどう記憶されるんだろう。 -
    roku666
    roku666 2006/06/24
  • シグルイ6とか。 -

    シグルイ買ったよ! ?! なんかでてる!! こぼれおちそう!!! !! うどん玉だーーー!! こっちからもうどん玉が?! シグルイ 6 (チャンピオンREDコミックス) 作者: 山口貴由,南條範夫出版社/メーカー: 秋田書店発売日: 2006/04/20メディア: コミック購入: 1人 クリック: 50回この商品を含むブログ (145件) を見るグーグルGoogle 既存のビジネスを破壊する 文春新書 (501) 作者: 佐々木俊尚出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2006/04/20メディア: 新書購入: 4人 クリック: 447回この商品を含むブログ (543件) を見る 追記:松さん(id:hurricanemixer)のアドバイスに従って(1話抜けてようが)月刊派になろうと思っていたのですけど、RED6月号には「虎眼先生のクリアファイルがついてくる!」という情報を聞いてしま

    シグルイ6とか。 -
  • 仮面ライダーカブトのキャストオフさん -

    カロリーオフと称して、てんぷらやフライの衣を外している女子をお見かけしてふと思ったのですけど、先日の仮面ライダーカブトでてんぷらが出てきたのはつまりキャストオフの暗喩なのでしょうか?衣を外してエビれ、と。そうなるとタケノコを手にしていたのもキャストオフの暗喩に違いないし、じゃあ今後、果物の皮を剥く妹や、十二単を着た妹や、チョバムアーマー装備の妹や、文字通りカブトを装備した妹(子供の日放送分)などが出てくるだろうことが想像されるのですけど、そういうマスクドフォーム状態の演出を重ねた上で、いつか当の脱皮(キャストオフ)を描くのかなーカブトて作品は、なんて思っています。その際には、多分暗喩として「甘栗むいちゃいました」を手にして登場するね。予言しときます。

    仮面ライダーカブトのキャストオフさん -
    roku666
    roku666 2006/04/19
  • エスカレータ文化から見る「ぼくらが東京に出る理由」 -

    エスカレータにまつわる関西/関東の違いとゆえば、もちろん追い越しは右か左かのオハナシに決まっているのですけれども、その違いがぼくらを東京に呼び寄せる理由になっていること、みなさんには意外と知られていない。 例えばエスカレータが二機設置されているとき、下から見て左側が上り、右側が下りっていう構成なわけです、大体。その上で関西では追い越しが左、関東では追い越しは右、とゆう文化の違いがあり、その小さな違いが、「ある確率」に大きな違いをもたらしている。そうです。パンチラ率(Panti-rate)です。 (fig.1) 関西エスカレータ 東西どちらにおいても、追い越し側を駆け上る女子高生がパンチラをもたらすことにはさほど違いはない。主に後方からパンツを垣間見せることから後方パンチラ率(Back panti-rate)と呼ばれるこの種のパンチラは、またガードが固いことでも知られています。 これに対し対

    エスカレータ文化から見る「ぼくらが東京に出る理由」 -
    roku666
    roku666 2006/04/07
  • ネコプロトコル - 「続きはxxで!」のはなし。

    テレビCMなどで最近よく見る手法である「続きはwebで!」的なオチはブログサイトにおける「続きはmixiで!」と思考回路的に似たようなものがあるのではないのか http://d.hatena.ne.jp/roku666/20060321/p2 ちょう膝打ちすぎて膝が痛いほど納得してしまって、じゃああとテレビ企画屋さんが辿る思考回路を想像するに「続きはxxで」をやってみたはいいけれど思ったほどの反響もなく、もちろん数字にも反映されないし、あーぁ、それならやっぱりテレビで面白いことやって数字かせいだほうがいいやなんて言ってオープンプログ界に出戻るってゆうのが一番ありそうなパターンなのかしらと思った。 そーゆー「続きはmixiで」ってタイプの人は意外とすぐにオープンな環境に出戻ってくれそうなのでありがたいかもけど、最初っから数字なんか気にせずにmixiにこもってオモロを書いてる人らはほんと困る。

    ネコプロトコル - 「続きはxxで!」のはなし。
    roku666
    roku666 2006/03/22
  • HPなはなし。 -

    「HP」に変わる概念って生まれようが無いのかなー?とか思っています。 http://d.hatena.ne.jp/koikeakira/20060316 (及びコメント欄より参考記事 http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20060315205.html) こちらのHP話にインスパイヤ受けましたとゆうか、批判でも同意でもなくただいろいろと連想したことをだらだらと書くます。だらぁ。 コンピュータゲームを分類する方法ってそりゃ星の数ほどあるのと思いますけれど、今週のおれがザックリ分類するに「A.コンピュータを意識させないゲーム」と「B.コンピュータを意識させるゲーム」に分かれると思うのです。ザックリすぎる。 数々のFPSやレースゲームがよりリアルに、世界への没入を妨げないように、って方向でゲームを追及するのがAのタイプだとしたら、Bは世界を分

    HPなはなし。 -
    roku666
    roku666 2006/03/18
    そこでブシドーブレードですね
  • 「遅刻遅刻パン」と遅刻じゃない話 -

    インターネッターが語るべき話題のひとつに「遅刻遅刻パン」っていうのがありますけれども、ホントこの話題、もう既に語りシロが残ってないんじゃないかしらってほど語りつくされてる。 でもだって、ふと想像しただけでも、「日式のパンの発明こそが、パンを咥えて遅刻遅刻とゆうシチュエーションを生み出した。フランスではバゲットしかないし、インド人ならナンしかない」っていう語り口も既にあるだろうし、「曲がり角で衝突するそのときまでパンがいちぎられてしまわないように、パンの硬い部分。すなわちパンの耳は存在するのである」っていうのももうあるにきまってるし、「あの平面形状のパンを咥えて走ることでダウンフォースが生まれ、路面を強力にグリップ、通常の2倍の速度で走り遅刻を回避するのである」っていうのも誰もが思いつきそうで、いくらアイディア出しても全部既出っぽくて困る。 もうこうなると逆転の発想とゆうか、遅刻出会い

    「遅刻遅刻パン」と遅刻じゃない話 -
    roku666
    roku666 2006/03/15
  • 恋愛エキスパートシステム -

    その昔「彼氏持ちの素敵な彼女の傍にいてて、分かれたスキを狙え」てきな恋愛アドバイスを見かけた気がしますけれども、なんてゆうかスキマ産業ここにきわまれリと思ったのでした、そのとき。そしたら昨日「いったん距離おいてみろよ。離れて見えてくるものもあるからさ。おれも今彼女と別れてなんとなくわかってきたんだ」ってゆってる高校生をお見かけしてしまい、わぁわぁこれは空いたスキマに入り込むとゆうよりも自らスキマを作るスキマこじ開け産業だなぁ、すごいなぁと思った。 そしたら「そうかもね」なんて彼女言ってやがったので、彼の戦略まんまと成功しておりまして、あと関係ないけど「急ぎの仕事は忙しい人に頼め」の法則がふと頭に思い浮かんだ。恋愛恋愛に忙しいひとに頼むと(恋愛に忙しいひとを好きになると)意外とうまくいくんじゃないかなてきなことをぼんやり思った。 思っただけなので、おれには何もおきなかった。

    恋愛エキスパートシステム -