タグ

2005年12月20日のブックマーク (6件)

  • トラックバックについての考察

    みんさんトラックバックは活躍されていますか? トラックバックを活用するとアクセスアップが望めるそうです。 それはなぜか? 続きを読む前に気になるランキング トラックバックする →当然記事に興味のある人は自分の記事にやってくる →リピーターが増える →次回から訪問する人が増えアクセスがアップする 単純に考えるとこういうことなのですがアクセスが増えるにはもうひとつ重要な要素があるんですね。 トラックバックする →自分のブログに対するリンク数が増える →Googleなどの検索エンジンでのランクがあがる →検索エンジンで上位に表示されるようになる →検索エンジン経由でアクセスする人が増える 運がよければさらにそこからトラックバックされることにより相乗効果が生まれてどんどんアクセスが増えていくのだそうです。 めんどくさいからといって避けて通らずに面白い記事や共感できる記事に出会ったらまめにトラックバ

    トラックバックについての考察
    rokugen_do
    rokugen_do 2005/12/20
    どうも大事なことが抜けてるような気がしてならない。トラックバックを自ブログのアクセスアップのための道具としてしか捉えられない人が多すぎる。
  • 社内のOSやアプリケーションのライセンスを調査せよ! ― @IT

    OSやアプリケーションの箱がなくなっても大丈夫? ~OSやアプリケーションのライセンス調査編~:ツールを使ってネットワーク管理(4)(1/4 ページ) OSのライセンスやシリアルナンバーの調査って…… 律子さんの会社では全体的にパスワードの管理やライセンスの管理なんてものが苦手な人が多く、パスワードが分からなくなった、アプリケーションのディスクがなくなったなどのうっかりミスが多発しています。 そして、会社としてもライセンスを上手に管理できていないようです。OSやアプリケーションなども基的には会社で購入しているのですが、プロジェクトや個人の都合で知らない間に購入されていたり、どこかから持ち込まれていたりするので、訳が分かりません。 そんな状況を上層部も苦々しく思っているらしく、せめてOSのライセンスくらいは管理しようということになりました。どのマシンが何のOSを使っていて、シリアルナンバー

    社内のOSやアプリケーションのライセンスを調査せよ! ― @IT
    rokugen_do
    rokugen_do 2005/12/20
    もしもの時のためのブクマ。
  • 転職 求人 投資 キャッシング 金融 at unlimi.net

    NameBright.com - Next Generation Domain Registration unlimi.net is coming soon

    rokugen_do
    rokugen_do 2005/12/20
    すごいよ…。涙が止まらないよ…。
  • アウトラインプロセッサで書け! - PC説教講座

    ライティングに関する技術は、優れた知識人によって数多く紹介されているので、まさかそんなものを紹介する気はございません。ただ一点、コンピュータを使って書くのに、なんで原稿用紙に書くみたいにしてワープロに向かうのだ! すべての製作過程はいったりきたり 文章というのは基的にたった一つの流れを持っています。読むときには行きつ戻りつしながら読むこともできますが、それは一つの流れの中を行ったり来たりしているのであって、書く側にはそのたった一つの流れを生み出すことが要求されます。そりゃそうです。流れのない文章は何が書いてあるのか分かりませんから。 しかし、読むときの行ったり来たりに表れているように、人間の思考というのは実はそれほど直線的ではありません。 ちょっとでも長い文章を書いたことのある人ならお分かりと思いますが、最初に章立てを行っても、書いているうちにその章立てを変化させた方がいいと思えてくるこ

  • What'sアウトラインプロセッサー

    アウトラインプロセッサー(長いので、以下OPと略)というソフトの特徴をうまく言葉で説明することは、実はかなり難しいことなのである。『プロセッサー』という言葉は、ワープロの来の名称である『ワードプロセッサー』の「プロセッサー」と同じなので、何となく分かってもらえるだろうが、これは「加工する」という意味がある。 ではもう一つの『アウトライン』とは何かと言うと、これは何となく字面で見当がつく通りに、『外側の枠組み』、つまり『輪郭・概要』という意味である。二つを合わせると、『概要を加工する』となって、これは……って、ますます分かりにくいな、これ。いかんいかん。 そういう冗談は抜きにして。OPは、アウトライン(大枠、輪郭部分)から文章を組み立てたり作ったりする(加工する)ために便利な機能を備えたソフトのことである。単純にベタの文章を作るしかできないエディターと、実に様々な機能を備えたワープロの

  • デスクトップの生産性を上げる10のツール - 発想七日! [ITmedia オルタナティブ・ブログ]

    日頃お世話になっているユーティリティソフトの使い方を分類してみました。どのツールを使うかということよりも、何のために使うかという点が重要ですので、目的別に10個挙げてみます。 情報収集と整理のために アイデアをすぐメモするツール アイデアのメモはスピードが勝負。速さでいえば個人的には紙に書くのが一番いい(参考:「マウスパッドは裏紙」)気がしますが、Windowsのショートカットキーの機能ですぐ使えるようにしてあるNami2000もよく使います。頭の中でリスト化されてきたらもちろん*ListFreakに。 (追補)はてなブックマークに『「Windowsのショートカットキーの機能ですぐ使えるようにして」って?』というコメントがあったのでお答えします。僕は、(1)ファイルのショートカットをデスクトップに置き、(2)そのショートカットのプロパティ「ショートカットキー」にCtrl+Alt+Xとかを割

    デスクトップの生産性を上げる10のツール - 発想七日! [ITmedia オルタナティブ・ブログ]