タグ

2007年4月17日のブックマーク (2件)

  • 独自進化を始めるモバイルマーケティングの世界

    今や携帯電話は1人1台が持つ時代だ。企業の業績向上を図る新たなツールとして注目される携帯電話のインターネットマーケティングの最新事情を探る。 携帯電話インターネットは、1999年にNTTドコモが開始した「iモード」によって格的に立ち上がった。現在ではインターネットに接続できる端末が8400万台を突破し、個人密着型メディアとしての立場を築きつつある。 2000年から携帯電話インターネットのコンテンツサービスを手がけるネットドリーマーズの向江俊和取締役は、「2006年後半から3.5世代という高速通信サービスが始まり、定額制ブロードバンドでPCインターネットの普及を一気に広げたADSLのようなインパクトが、携帯インターネットの世界へもうすぐやって来る」と話す。 このような中、収益や顧客拡大を狙って多くの企業が携帯電話インターネットを活用したマーケティングに注目を始めている。だが、PCとは違って

    独自進化を始めるモバイルマーケティングの世界
  • Youtaful Days! - 渋谷系はいつ終わったのか? ~サニーデイ・サービスと渋谷系の関係

    さて、渋谷系コンピこと『bossa nova 1991』では、サニーデイ・サービスの「baby blue」「あじさい」どちらか一曲が収録されることになっている。 実は、以前、ほかのブログ(田島中毒。)のコメント欄で、サニーデイ・サービスを渋谷系に含めて語ることに反論していた手前、これはちょっとかっこ悪いことになったなあ、と思いつつもやっぱり、何故ここで彼らが・・・?と改めて疑問を感じてしまった。 そこで、サニーデイ・サービスが渋谷系に入らない理由を自分なりに分析してみた。 渋谷系はいつ終わったのか? 音楽のジャンル分けは、自分が最も不得意とするところなので、「サニーデイは何故渋谷系に入らないか」という問いかけにそのまま答えるのは難しい。 しかし「渋谷系はいつ終わったのか?」という問いかけに対してならば、これに対する回答は、意外に簡単に思える。 コーネリアス『69/96』(1995年11月発

    Youtaful Days! - 渋谷系はいつ終わったのか? ~サニーデイ・サービスと渋谷系の関係