タグ

2008年9月6日のブックマーク (3件)

  • JavaScript++かも日記 - 1997年からの

    Libraのハッカソンやってるという話は先日「HackLibra、最初のオンラインハッカソン」で書きました。 …

    rokujyouhitoma
    rokujyouhitoma 2008/09/06
    iPhoneで追加されたイベントハンドラ。これは助かる。
  • PythonのWebアプリケーションフレームワーク、「Django 1.0」正式版リリース

    3日、PythonのWebアプリケーションフレームワーク「Django 1.0」がリリースされた。2005年7月にオープンソースとして公開されて以来、初のメジャーアップデート。公式サイトから入手することができる。 Djangoは、ニュース系Webサイトの開発に端を発しており、MTV(Model/Template/View)形式の構成や、強力なO/Rマッパー・テンプレートエンジン、自動生成される高機能なadmin管理インターフェース、高速な動作などが特徴。Google App EngineのSDKにも含まれたことから、日でも注目が高まっている。 Django 1.0では、モデルでのadmin定義が不要になり一新された管理画面やO/Rマッパーの改善を始め、数多くの新機能追加やバグフィックスが行われた。一部0.96以前と互換性が失われている部分があり、詳細はポーティングガイドにまとめられている

    PythonのWebアプリケーションフレームワーク、「Django 1.0」正式版リリース
    rokujyouhitoma
    rokujyouhitoma 2008/09/06
    1.0がリリース。日本語化も有志により完了とのこと
  • O'Reilly Village / オラの村: ラリー・ウォール氏インタビュー@LL Future(前編)

    Posted by Sales : 2008-09-05 11:00 お待たせしました。2008年8月30日に開催された「LL Future」の会場で、Perlの開発者であり『プログラミングPerl』の共著者でもあるラリー・ウォール氏にインタビューする機会を得ました。今回はその前半部をお送りします。 日の聴衆の印象から、パネルディスカッションの内容、またラリーさんの言語設計という行為に対する考えなどが垣間見える内容です。 Q. LL Futureの印象、特に日の聴衆にはどんな印象をもちましたか? A. それを表現するのはとても難しいね。エキサイティングでした。 テクニカルな話をする時はいつでも、話の内容が理解できているのかどうか、聴衆のフィードバックがとても大切なんです。 あるコードを例として挙げていて、聴衆がそれを見ていたとしても、「実は理解できていないんじゃないか」、「どんな言

    rokujyouhitoma
    rokujyouhitoma 2008/09/06
    私はプログラミング言語を作るというのは、芸術の一分野なのだと思っています。