タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

nlp2011に関するrokujyouhitomaのブックマーク (5)

  • 研究のための研究批判 - nokunoの日記

    豊橋の言語処理学会の最終日、私は参加できなかったのですがワークショップで「自然言語処理における企業と大学と学生の関係」というテーマのパネルディスカッションなどがあったようです。言語処理学会第17回年次大会(NLP2011)Twitterで断片的に議論を見ていたのですが、それを流し読みしながら考えたことを書きます。「研究のための研究」を批判するのは簡単ですが、「実用のための(応用)研究のための(基礎)研究」というように3ホップ先を見た研究は必要だと思うという話です。Webを対象とした自然言語処理の研究には表面的な新しさはあるものの、やっていることは既存技術の適用だったりすることが多く、修士の学生くらいまでならともかく職の研究者にはもっと深いことをやってほしい、というつぶやきも見かけました(Twitter検索で引っかからないので誰だったか分かりません)が、そのとおりだと思いました。コーパス固

  • http://blog.lilyx.net/2011/03/13/held-unlp-theme-session-at-nlp2011/

  • 言語処理学会年次大会2011本会議3日目 - yasuhisa's blog

    この日にはもう自分の発表も就活の面接も終わっていたので、のびのびと聞けた。朝から晩まで面白い発表目白押しで終わった頃にはぐったりしていた(苦笑)。この日はいくつか質問もできたのでよかった。自分が聞いていた発表で面白いと思ったものはこんな感じ。知り合いバイアスは取り除いたはずなんだががが。 L1正則化特徴選択に基づく大規模データ・特徴集合に適した半教師あり学習 半教師ありを使うと素性数が膨大になってしまうのでL1を使ってsparseにしましょうというお話。質問もしたが、教師ありのところと半教師ありの素性のところでL1とL2を使い分けるとどうなるかとかは知りたいところなので今後の実験にも注目したい id:mamorukさんが質問されていた「trainingのときにはfeatureが膨大なのは変わらないのではないか?」というのは確かにその通りだと思うのだが、FOBOSみたいな形でL1かませていく

    言語処理学会年次大会2011本会議3日目 - yasuhisa's blog
  • nokunoの日記

  • 言語処理学会1日目 #nlp2011 - nokunoの日記

    朝5時に起きて豊橋へ。新幹線の中で緊張のため?眠れず、午後からかなりしんどかっったので、飲み会には参加せずホテルへ(チェックインもしてなかったし)。 C1-1 シソーラスを利用した文書クラスタリングにおける次元圧縮アルゴリズムの性能評価 ○酒井将太, 新美礼彦 (未来大) 背景・目的 ベクトルう区間モデル シソーラスやオントロジーの利用 シソーラスを用いた文書クラスタリング 手法・理論 シソーラスを利用した特徴ベクトル 日語WordNet 特徴ベクトル構築 形態素解析を行い、前単語列を日語WordNetで検索 3種類のsynsetを特徴ベクトルとする 次元圧縮アルゴリズムの適用 LSI、主成分分析(PCA)、属性選択 実験 提案手法:日語WordNetを利用 既存手法:単語の出現頻度を利用 実験A:楽天でデータ公開されている商品データ 前処理:数字の正規化など 実験結果:シソーラスを

    rokujyouhitoma
    rokujyouhitoma 2011/03/09
    豊橋で行ってる自然言語処理学会
  • 1