タグ

2009年6月14日のブックマーク (2件)

  • 元増田です。署に連行されちゃいました。

    http://anond.hatelabo.jp/20090611205821もう少ししたら削除します。ごめんなさい、ネタです。通報されて家帰ったら警察が来てて署まで連れて行かれちゃいました。 生理が40日来てなくて。検査薬試したら陽性が出て。で、相手がだれか分からなくて。このまま私どうなっちゃうんだろう、この日記にあるとおりになっちゃうのかな、世間は騒いで大変なことになるだろうな、って思って、通報されるだろうなあ、IP割り出されて住所まで突き止められるだろうなあ、と思って書きました。まさか翌日に来るとは思わなかった。 「安全日だしピル飲んでいるから中に出していいよ」って嘘ついちゃったこともあったんです。生理終わるか終らないかのころだったから大丈夫だとは思ってたんだけど。結婚していなければ付き合ってもいなかったのに、なんでそんなこと言ってしまったのか自分でも分からない。妊娠しちゃってもいい

    rokupon
    rokupon 2009/06/14
    女様だとみんな優しいねぇ
  • asahi.com(朝日新聞社):登山コース上に勝手に矢印 迷うハイカー続出 六甲山系 - 社会

    兵庫県芦屋市付近の六甲山系の登山コースで、道しるべに従っているはずなのに、いつの間にか山中に迷い込むハイカーが増えている。ごく一部の登山者が勝手に山道わきの岩や石に、矢印などの目印をつけているためだ。赤や緑の塗料が100カ所近くに吹き付けられており、地元の登山会のメンバーらはカンカンに怒っている。  スプレーの目印があるのは、芦屋市の高座の滝や荒地(あれち)山(549メートル)、同市と神戸市とにまたがる岩場「ロックガーデン」の周辺。都会の近くでありながら格的な山の雰囲気が味わえることから、山歩きコースとして人気が高い場所だ。瀬戸内海国立公園の一部でもある。  4月下旬、この周辺の樹木や岩などに赤や緑、黒の油性塗料で文字や矢印などが書かれているのがみつかった。同じころ、芦屋市内の登山家が山に入った時、ちょうどスプレーを吹き付けていた人を発見した。神戸市内の男性(77)で、「迷いやすいので自

    rokupon
    rokupon 2009/06/14
    これはヒドイ。77歳の爺さん以外にも犯人が沢山いそうだなぁ。