2015年12月14日のブックマーク (7件)

  • 閉鎖科学館の展示物8億円分、売却4件で数万円 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    原子力研究開発機構が、2012年3月に閉鎖した科学館「アクアトム」(福井県敦賀市神楽町)の展示物を処分した結果、売却できたのは1割以下の3件にとどまったことがわかった。 01年6月の開館時に約8億円を投じて展示物をそろえたが、売却額は備品も含めた計4件で数万円程度だったという。 14年度の固定資産一覧によると、建物のほか、外灯、空調・給水設備、掲示板など約130件があった。このうち映像ソフトやディスプレーなどを含む展示物関連が約40件で、全国の博物館や科学館の意向を確認し、今年2月頃に入札を実施した。 買い手がついたのは、上り坂のレール上をボールが転がる「坂を登るボール」、加速度のついたボールが 楕円 ( だえん ) 状に転がり落ちる「楕円落下するボール」など3件のみ。いずれも科学館「つくばエキスポセンター」(茨城県つくば市)を運営する「つくば科学万博記念財団」が落札した。同財団はほか

    閉鎖科学館の展示物8億円分、売却4件で数万円 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    rokusan36
    rokusan36 2015/12/14
    科学館のくせにネットも使えないでやんの。ネットオークションで売れば良かったのに。廃棄とは、情けない。
  • 出世したいなら捨てるべき「4つの美徳」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    出世したいなら捨てるべき「4つの美徳」
    rokusan36
    rokusan36 2015/12/14
    日本のgolden ageを支えた偉大な創業者たちは意図してあるいは無意識にそれとは違うことを実践されてきたようである。
  • 元貧困女子から見た貧困女子の傾向と貧困対策! - 節約時間セレブ

    rokusan36
    rokusan36 2015/12/14
    これも義務教育「生きる力」でカバーすべき内容。
  • 職員が個人情報68万人分流出させる 大阪・堺市 NHKニュース

    大阪・堺市の職員が平成23年当時の市内すべての有権者、およそ68万人分の個人情報を無断で持ち出し、インターネット上に流出させていたことが市の調査で分かりました。これまでのところ、情報が悪用されたという被害は確認されていないということですが、堺市は14日付けで職員を懲戒免職にするとともに、地方公務員法違反などの疑いで警察に刑事告訴する方針です。 流出したデータの中には堺市の外郭団体の職員など1000人余りの個人情報が含まれていたほか、市の調査で新たに平成23年11月に行われた大阪府知事選挙の際の市内すべての有権者、およそ68万人の個人情報が入っていたことが分かったということです。個人情報には氏名や性別、住所、それに生年月日などが含まれるということです。 この職員は平成18年から6年間、堺市北区の選挙管理委員会で勤務していて、その際に無断で持ち出した有権者の情報をレンタルサーバーと呼ばれる個人

    rokusan36
    rokusan36 2015/12/14
    誰が雇ってやれ。セキュリティの甘さは露見したが、システムはいいかもしれない。知らんけど。
  • 中国の人権派弁護士 起訴内容を否認 NHKニュース

    中国で人権問題に取り組んでいた著名な弁護士が、インターネット上の書き込みによって社会の秩序を損なったとして、騒ぎを引き起こした罪などに問われている事件の初公判が開かれ、この弁護士は「騒ぎを引き起こす目的はなかった」と述べ、起訴内容を否認しました。 浦氏は、1989年の民主化運動の学生リーダーの1人で、インターネットを通じて社会の変革を訴えてきましたが、去年5月、天安門事件の真相究明を訴える集会に参加した直後に拘束されていました。裁判所の前には、浦氏の無罪を訴えようと数十人の支持者が集まりましたが、警察に強制的に排除されたほか、海外メディアの取材も繰り返し妨害され、警察に殴られた記者もいました。 理性的な言論活動で知られる浦氏の裁判だけに、欧米各国の外交官も裁判所に駆けつけるなど、審理の行方には高い関心が寄せられています。 14日午前、浦氏の裁判が行われた北京市の裁判所の周辺には、2、30社

    rokusan36
    rokusan36 2015/12/14
  • 首都圏の新築マンション 24年半ぶりの高値 NHKニュース

    先月、首都圏で発売された新築マンションの1戸当たりの平均価格は都内で2億円を超える高額物件が売り出されたことなどから6300万円余りとなり、いわゆるバブル崩壊後の平成3年6月以来、24年半ぶりの高値となりました。 これは建築コストの上昇でマンションの発売価格が値上がりしていることに加え、先月は都内で1戸当たり平均2億円を超える高額物件が売り出されたためで、10月と比べると一気に960万円余り上がりました。 不動産経済研究所の担当者は「建築コストの高止まりが続いているため、今後も発売価格は平均で5000万円を超える水準が続くだろう」と話しています。 一方、先月発売されたマンションの戸数は3496戸となり、発売を延期していた大型のマンションが相次いで売り出されたため、去年の同じ月を4.8%上回って3か月ぶりのプラスとなりました。

    rokusan36
    rokusan36 2015/12/14
  • 「渡邉」不在では回らなかった:日経ビジネスオンライン

    ワタミが2期連続で最終赤字に陥っている現状をどのように見ているのでしょうか。 渡邉:非常に悪い。創業者として、後進にバトンタッチをした人間として、大変反省しています。まずこれは言っておきますが、今回の業績悪化は、100%私の責任であると捉えています。 私は、自分が育てたワタミという宝物を次の人たちに託したわけですよ。ボールを渡したようなものです。であれば、相手がボールをしっかり受け取ったことを確認し、その後も落とさないかと心配する。当に大切なものなら、なおさらですよね。 そのボールを彼らが落としてしまった。これは誰の責任か。落とした人の責任という見方もあるけれど、そもそも落とすようなボールの渡し方をした私が悪い。 右手と左手が自分勝手に動き、補完できなかった 責任は、渡した側と渡された側の双方にあるように思えますが。 渡邉:役員の任命を含めて、私の間違いでしたね。 私がトップだったとき、

    「渡邉」不在では回らなかった:日経ビジネスオンライン
    rokusan36
    rokusan36 2015/12/14
    また創業してください。