ブックマーク / blog.recruit.co.jp (2)

  • チームの課題から考える、Adobe XDとSketchの導入メリット | PSYENCE:MEDIA

    この記事は RECRUIT MARKETING PARTNERS Advent Calendar 2017 の投稿記事です。 こんにちは!現在キッズリーのデザインを担当しているデザイナーの町田(@macheri_me)です。 今年で中途入社3年目となりました。日は弊社の制作事例をもとに、AdobeXD・Sketchの活用法についてご紹介します。 【この記事を読んでもらいたい人】 これからAdobe XD、Sketchどちらを導入しようか悩んでいる人 デザイン制作フローの中で課題を抱えており、解決したい人 Adobe XDとSketch。自分のチームにはどちらが最適か サービスのデザインを制作する際、何のツールを使っていますか?少し前だと Adobe Illustrator、Photoshop、Fireworksといったグラフィックツールが多かったかと思います。しかしながら、これらはUI

    チームの課題から考える、Adobe XDとSketchの導入メリット | PSYENCE:MEDIA
    rokuzeudon
    rokuzeudon 2017/12/07
    “途切れないコミュニケーションのために活用できる機能を揃えており 新機能開発案件が多く「作る→検証する→再考する」を行うことが多いチーム”
  • UI Crunch Under25に参加してきました | PSYENCE:MEDIA

    こんにちは、デザイナーの石黒です。 2015年9月26日(土)、UI Crunch特別版としてUI Crunch Under25というイベントが開催されました。こちらは「若手デザイナーがもっと成長できる場を」というコンセプトです。25歳以下限定のイベントとのことで同世代のデザイナーの方々のお話を聞けることにワクワクとしながら、僕 石黒(24歳)がお邪魔してきました。 25歳以下の若手デザイナーのためのコミュニティ http://ui-crunch.com/u-25/ 若手デザイナーが集まり、実践し、成長できる場はまだまだ多くありません。 UI Crunch Under25は「25歳以下の若手デザイナーのためのコミュニティ」として 各種イベントを通した、若手層のデザインコミュニティの発展を目的として誕生しました。 なぜ、今デザインなのか 南場 智子 株式会社ディー・エヌ・エー 取締役会長 『

    UI Crunch Under25に参加してきました | PSYENCE:MEDIA
    rokuzeudon
    rokuzeudon 2015/09/29
    ほんとだすごいよくまとまってる
  • 1