2016年7月17日のブックマーク (3件)

  • http://this.kiji.is/127338123841799676

    http://this.kiji.is/127338123841799676
    roller_skate
    roller_skate 2016/07/17
    増田氏、自民だけではなく公明党も支持を決めたのを見て、なんだかんだ言って組織票で勝つのだろうなと思ってたが三番手とは…。
  • トルコ政府、裁判官2745人の職権一時停止:朝日新聞デジタル

    地元メディアによると、トルコ政府は16日、クーデターの動きを受けて、裁判官2745人の職権を一時停止し、司法関係者10人を拘束した。

    トルコ政府、裁判官2745人の職権一時停止:朝日新聞デジタル
    roller_skate
    roller_skate 2016/07/17
    lowマの休日
  • 皇室典範改正に相当な議論必要との見方 | NHKニュース

    天皇陛下が、数年内に天皇の位を皇太子さまに譲る「生前退位」の意向を、宮内庁の関係者に示されていることを踏まえ、政府は今後、対応を検討するものとみられますが、「生前退位」に向けた皇室典範の改正などには課題が山積しており、相当な議論が必要となるという見方も出ています。 これについて、麻生副総理兼財務大臣は15日の記者会見で「公務に非常に負担がかかるというのであれば、どう対応していくかは、政府で考えなければならない」と述べたほか、高市総務大臣は「公務の負担をできるだけ少なくしていこうと多くの人が思っている。政府としても極力考えていかなければならない」と述べました。 政府は、天皇の退位について、皇室制度を定めた皇室典範には規定がなく、「生前退位」には皇室典範を改正するなどの必要があることから、天皇陛下自身が表すお気持ちなども踏まえて、今後、対応を慎重に検討するものとみられます。 ただ、政府関係者の

    roller_skate
    roller_skate 2016/07/17
    丁寧な議論が必要っていうのは確かにそうなんだろうけど、制度が一通り整備される頃には天皇陛下は何歳くらいになってるんだろう…とも思ってしまう。加齢と共にきつくなってくる事は前もって想定出来る事なのになぁ