タグ

2011年3月3日のブックマーク (3件)

  • 水処理プラントの耐久性や安定性を大幅向上,東レが下廃水処理などに向くRO膜を開発

    東レが,水処理プラントの耐久性向上や安定稼働につながる「高耐久性逆浸透(RO)膜」を開発,2011年度中に市場投入すると発表した。従来のRO膜の寿命は,一般的な使用条件では5~7年程度だが,厳しい使用条件(処理すべき原水の水質が特に劣化している場合など)では寿命が半減してしまうことがあった。これに対し,今回開発したRO膜は厳しい使用条件でも5~7年の寿命を確保できる。このため,今回開発したRO膜を使えば,水処理プラントの耐久性向上や安定稼働を実現できると言う。なお膜の初期性能については,汚染物質の除去性能が99.75%以上,透水性能が0.8~1トン/m2といった従来並み以上を維持している。

    水処理プラントの耐久性や安定性を大幅向上,東レが下廃水処理などに向くRO膜を開発
  • The LINear Density Of States code (LINDOS) Version \version

  • 絵本と光 降りそそぐ: YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    高さ9メートルの大書架に絵が並ぶ。館内に所蔵されている絵は1万3000冊。うち、1500冊が大書架に展示されている。高くて手が届かないは下の棚にもあり、子どもたちはそれを手に取る 青から紫、赤、黄。1500冊の絵の表紙が上から流れるように並ぶ。巨大なモザイク壁画のよう。三角形の天窓からやわらかな光が差し込む。目線をそらすと、ガラスの向こうに見えてくるのは青い空と太平洋の水平線――。 海を望む高台に建てられた絵美術館「まどのそとのそのまたむこう」。福島県いわき市内で三つの幼稚園を経営していた巻レイさんが長年の夢を実現、幼稚園付属の絵美術館として2005年5月に開館した。 設計は安藤忠雄氏。「世界的な建築家が相手にしてくれるわけない」という周囲の反対をよそに、レイさんは思いをしたためた手紙を速達で送った。3日後、安藤さん人から電話があった。 まだ字を読めない小さな子どもが絵