タグ

2010年3月13日のブックマーク (3件)

  • クリック募金 - イーココロ!

    イーココロ!クリック募金。クリックするだけでNGO/NPOに募金ができます。クリックするだけで無料で1円募金! クリック募金とは“クリック”するだけで無料でNGO/NPOに募金できる仕組みです。それぞれのプロジェクトに毎日1回まで参加できます。※スポンサーがあなたに代わって募金するため、あなたは無料で募金できます。

    roosh
    roosh 2010/03/13
    知ることができる
  • 【ガンプラ】お空作るよ\(^o^)/【東方】

    はじめまして。プラモ経験の浅い主が無謀にもキットを改造し、東方のキャラっぽいものを作りますた。今回のモデルは東方地霊殿より 6ボス 霊烏路空(れいうじ うつほ)通称お空です。筆塗りとかもほとんど経験ないんでとてもお粗末な結果となっています。その辺はご了承ください;  ■追記:沢山のコメント、マイリス登録ありがとうございます。こんなに伸びるなんて思ってもいなかったので、その・・なんか、すみませんでした。主はガンプラは部分塗装、スミ入れ、肉抜き穴埋めなどしかやったことないんです。パテでパーツ作るとかも今回初めてなんで実物は結構粗いんですよ。・・・でも素人とか曖昧な発言をして当に申し訳ありませんでした。次回からは気をつけます

    【ガンプラ】お空作るよ\(^o^)/【東方】
    roosh
    roosh 2010/03/13
    俺も作りたい。これヤフオクで売れるんじゃないかな、俺も作りたい!!
  • Ubuntuのkeymapを変更してみる

    現在メインPCのLet's Note CF-R6(on Vista)とは別に、Thinkpad X31(on Ubuntu)を使っているのだけど、X31のキーボードはF1キーの上にEscキーがあり、vi使ってる時にF1キーが非常に邪魔。ヘルプ画面が起動するあたりがマジウザい。なのでF1キーを潰してEscキー相当にすることにした。以下設定メモ。 Xイベントを表示するxevというコマンドを使ってみる。 $ xev Outer window is 0x4200001, inner window is 0x4200002 この状態でF1キーを押下してみる。 KeyPress event, serial 33, synthetic NO, window 0x4200001, root 0x66, subw 0x0, time 10602637, (171,-10), root:(179,90), s

    Ubuntuのkeymapを変更してみる