タグ

2014年5月19日のブックマーク (2件)

  • Skypeがおかしくなったらshared.xmlを削除すると大体直る - Rewish

    皆さん、Skypeの画面共有機能使ってますか。ある日、僕のSkypeで画面共有が出来なくなりました。それどころかビデオ通話すら出来ません。困った。 でね、タイトルで答え全部言っちゃってますが、最終的にはSkypeのプロファイルディレクトリにあるshared.xmlを消したら直ったわけですよ。 shared.xmlについて調べてみると、他の不具合の場合でもコレが原因であることが多いみたいなので、お手元のSkypeがおかしくなった場合は是非一度試して見て下さい。 以下、shared.xmlの消し方をWindowsMacそれぞれ簡単に書いてみます。 Windowsの場合 Skypeを終了する Windowsキー + Rキーを押す %APPDATA%\Skypeと入力しEnterを押す shared.xmlをリネームまたは削除する Skypeを起動する 不具合直ってるやったー Macの場合 Sk

    Skypeがおかしくなったらshared.xmlを削除すると大体直る - Rewish
    roosh
    roosh 2014/05/19
  • スカイプでチャットが届くのが遅いのはなぜですか? - Skypeで、両者ともオンラインの状態で、相手がこちらにチャットを送っ... - Yahoo!知恵袋

    スカイプでチャットが届くのが遅いのはなぜですか? Skypeで、両者ともオンラインの状態で、相手がこちらにチャットを送ってもなぜか届きません。 届かないというより、ものすごく遅れます。 10分程度のときもあれば、1時間~2時間たってから通知が来ることもあります。 (その際、相手が送ったであろう時間が表示されます。 ex)チャットの右側には12:00と表示されているが、実際に通知が届き、こちらが読める状態になったのは13:00) メールと違って問い合わせすることもできないので、不達なのか無反応なのかやきもきするしかできないのですが、 このような症状はよく起きるものなのですか? ログインしなおしたり、パソコン自体を再起動したり色々試してみましたが、たまにこの状態になります。 また、特定の相手のみで起こります。(別のアカウントから送ったものは正常に届きました。) 別の日に別の相手ともこの状態にな

    スカイプでチャットが届くのが遅いのはなぜですか? - Skypeで、両者ともオンラインの状態で、相手がこちらにチャットを送っ... - Yahoo!知恵袋