ブックマーク / glasstruct.hatenablog.com (3)

  • 「なぜ日本の家電がダサいと言われるのか」の考察 - glasstruct log

    こういう記事を拝見して、 普段から「日の家電、ダサすぎ…?」と思っていた私も書かずにいられない!笑 いまさらですが、飛んで火に入ってみますよ。 「日の家電がダサい」と思っている人ってどれだけいるの? 「日の家電 ダサい」で検索すると、かなりたくさんの記事が上がってきました。ダサいと思ってた人はそれなりにいるのね。論じられていた主な「理由」は ・意思決定者が美的感覚を軽視したから(50代以上の男の人の感覚だから、など) ・技術/コスト偏重だから(「見た目の良さ」では主観的・曖昧過ぎて説得できないから) ・買う方が満足しているように思われるから などなど。 ちなみに、「家電の体デザインを重視」する人は、たとえ冷蔵庫であっても2割程度。「基性能を重視」する人は、徐々に減っているようですが5割程度のようです。そもそも「体のデザインの好み」も千差万別であると考えると、売れなきゃ困る作り手

    「なぜ日本の家電がダサいと言われるのか」の考察 - glasstruct log
    root0b
    root0b 2015/12/02
    部屋のトータルバランスが崩れてしまっては、先進的なデザインの家電でも浮いてしまうし、かと言って全部の家電や家具を買い直すなんてさすがにね…w
  • 最近観た映画「バケモノの子」「エル・トポ」など - glasstruct log

    バケモノの子 普段アニメーション作品をほとんど観ないんだけど、「東宝作品のタダ券があるよ」と誘ってくれた友達のお供にくっついて行きました。東宝作品なら「進撃の巨人」が気になっていたけど、二人で映画見て楽しく帰るには適しそうになかったのでやめました。 口げんかのシーンにタップダンスの音響が入っていたり、渋谷を殺人クジラが悠々と泳いだり(しかも美しかったり)、映像と音楽が素敵で楽しく見られました。その後のエピソードにイマイチ反映されていないのが気になったけど「達人巡り」のシーンも好きでした。みんな個性的で魅力的。なぜだか「○人の仙人に会って来い」みたいなエピソードはもれなくわくわくします。 一郎彦との最後の戦いで、熊徹が剣となって九太の胸に刺さっていくシーンがクライマックス&感動しどころだったと思うんですけど、こういう「光パー」の「低音ドーン」の「これは感動するやろ!ドヤア」的な描き方、そ

    最近観た映画「バケモノの子」「エル・トポ」など - glasstruct log
    root0b
    root0b 2015/11/23
    エル・トポ観て、ちゃんと理解できてるのがすごいな…
  • 生活のダウンサイジング、うん。 - glasstruct log

    Topisyuさんのエントリーが私にとってとてもタイムリーなものだったので。私の暮らしのダウンサイジングとダルグロウスの記録を書きます。 第一形態:はっちゃける 私は子供がいない頃、周りが散財タイプだったことに引っ張られてかなりお金のかかる生活をしていたような気がします。好きなブランドのバッグや、流行りの店での事会、ホームパーティーに行くにも高いお土産を持って、新しい服で…。旅行にも行ったし、仕事柄飲み会も多くて、無駄にお酒を消費していました。キラキラOLっぽい投稿をフェイスブックにして、中見はオッサンなんだけど~とかうそぶいてましたね。ええ、恥ずかしい記憶です(*=_=*)周りが「貯金なんかないよ」と言ってるのを真に受けていましたね~。冷静に考えると、そんなはずないんだけど。いや、もしかしたら…。う~ん。どうなんだろう。いまだに遊んでる層の実態はよく分からん。いずれにせよ、社会人にな

    生活のダウンサイジング、うん。 - glasstruct log
    root0b
    root0b 2015/11/23
  • 1