タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

この世界の片隅にと映画に関するropparaのブックマーク (2)

  • 『この世界の片隅に』のクラウドファウンディングにドン引いた

    「この世界の片隅に」、あまりにも素晴らしすぎた。 後半、涙が止まらなかったし、あまりにも素晴らしすぎる演出に導かれ映画の世界に浸りきり、 作中で描かれる戦時下の日の世界を酸いも甘いも存分に味わい尽くすことができた。 ただそれゆえに、スタッフロールで流されたクラウドファウンディングのクレジットが、とても残念だった。 あの文字列が出てきた瞬間、夢のような映画の世界から一気に現実に引き戻され、身体の熱がスーっと引いていった。 感動、台無し。 クラウドファウンディングがこの作品を制作するうえで、どれほど重要な役割を担ったかは、いろいろなところで聞いて知っている。 多くのユーザーの想いが作品として結実する、とても素晴らしい制度だと思う。 わざわざそれなりに長い時間を割き、出資者全員の名前が流れるのも、制作陣の感謝の気持ちの現れだし、出資者の当然の権利だと思う。 しかしそれでも、それを理解した上でな

    『この世界の片隅に』のクラウドファウンディングにドン引いた
    roppara
    roppara 2016/11/23
    お金出してるんだから掲載されるのは当たり前だと思って気にもとめてなかった。どちらかというと掲載順が気になった方だなw
  • 興業収入良くて素晴らしいと喜んでしまったら 興業収入の多い方が正しいと..

    興業収入良くて素晴らしいと喜んでしまったら 興業収入の多い方が正しいと認めてしまう この世界の片隅にを褒めるならそれは念頭に置いておいた方がいい 興業収入=作品の評価ではないと

    興業収入良くて素晴らしいと喜んでしまったら 興業収入の多い方が正しいと..
    roppara
    roppara 2016/11/21
    n番煎じやけど、売れなかったら「次」がなくなること多いんやで? それに素晴らしい内容かつ興行収入良かったら素晴らしいんじゃなかろうか。
  • 1