タグ

カメラとNEX-6に関するropparaのブックマーク (6)

  • NEX-6研究(2)夜景撮影時のAFの誤合焦: よしぶろ

    roppara
    roppara 2013/01/16
    ちょっと気になる…
  • Niseko-Diary: NEX-6の便利技

  • NEX-6 × Classic Lens スペシャルインタビュー | デジタル一眼カメラ“α”(アルファ) [Eマウント] | ソニー

    プロフィール 1959年生まれ。学習院大学法学部卒業。カメラメーカー勤務を経て1996年にフォトグラファーとして独立。カメラ専門誌、Webマガジンなどのメカニズム記事執筆を中心に、写真教室など、幅広い分野で活躍中。クラシックカメラに関する造詣も深く、集めたカメラは300台以上。最近は交換レンズのコレクションにはまっており、新旧合わせて400以上のレンズを所蔵。日カメラ博物館、日歴史的カメラ審査委員。 今回の撮影では、NEX-6とさまざまなクラシックレンズを使って撮りました。もともとαのEマウントカメラは、APS-Cサイズとイメージセンサーが大きく、フランジバックが18mmと短いので、装着できるクラシックレンズの数が多いことでも知られています。クラシックレンズは、メーカーや年代によって、さまざまな個性があるので、まずはお気に入りのレンズを見つけてほしいですね。それから、有機ELファイ

    NEX-6 × Classic Lens スペシャルインタビュー | デジタル一眼カメラ“α”(アルファ) [Eマウント] | ソニー
    roppara
    roppara 2012/12/21
    公式のスペシャルサイトでオールドレンズ使った内容とな
  • Niseko-Diary: GXRの良かったところ、NEX-6の良いところ

    2012年12月14日金曜日 GXRの良かったところ、NEX-6の良いところ NEX-6は気に入ってるけどダメな部分もいろいろとあり、なにかとGXRと比べてしまいます。GXRはP10, A12-28mm, A16ユニット、NEX-6はキットレンズのSELP1650, サムヤンの魚眼での比較です。 ★GXRの良かったところ ・かなり細かくキー割当などカスタマイズできる ・ユニット交換式なのでレンズ交換より気楽 ・シャッター横と背面のダイヤルでの快適操作 ・シャッタースピードが180秒まで設定できる ・フォーカス設定に無限遠がある ★NEX-6の良いところ ・APS-Cの24mmズームとしては最小サイズ ・液晶モニタが可動式なので小さい三脚でも星撮りできる ・フラッシュ内蔵(コンデジなら当たり前だけど、無いミラーレスも多いので) ・液晶が反射で見えない時に使える内蔵EVF

  • 試用レポート SONY NEX-6 第1回(全4ページ)||SONY NEX-6 試用レポート|アサヒカメラ.net

    各社が新製品を投入しているミラーレス機のなかで、当初からAPS-Cサイズのセンサーを搭載し、余裕のある画づくりを訴えてきたのがソニーのNEXシリーズだ。2012年11月に登場したNEX-6は、最上位機種のNEX-7に続くアッパーモデル。進化したAF性能(ファストハイブリッドAF)や、さらなる高画質、高感度を達成した画像処理エンジン、優れた操作性など、NEX-7に迫る高い性能を秘めたモデルだ。 新しいNEXは高速AFとアプリの追加で機能を拡張する  ソニーのEマウントカメラであるNEXシリーズのラインナップが充実してきた。これまで、エントリーモデルのNEX-3シリーズ、ミドルクラスのNEX-5シリーズ、そしてハイエンドのNEX-7が用意されていたが、2012年11月には5シリーズの新製品「NEX-5R」と「NEX 6」が登場した。  さて、NEX-6はその型番が示すとおり、NEX-5RとN

  • 新開発「ファストハイブリッドAF」システム、Wi-Fi機能搭載 ミラーレス一眼カメラ | プレスリリース | ソニー

    今回発売する『NEX-5R』、『NEX-6』は、コンパクトでスタイリッシュなボディにAPS-Cサイズの大型イメージセンサーと進化した画像処理エンジン「BIONZ(ビオンズ)」を搭載し、一眼カメラならではの高画質で美しいぼけ味や、きめ細やかな階調表現、低ノイズのクリアな静止画・動画撮影を実現します。また、レンズキットには、従来比※2長さ約50%、重さ約60%の薄型のパワーズームレンズを採用し、なめらかなズーム操作が可能です。 両機は、高速性と動体への追従性に優れている位相差検出方式オートフォーカス(AF)センサーをイメージセンサーの撮像面に配置しています。加えて、合焦精度が高いコントラスト検出方式AFを組み合わせた「ファストハイブリッドAF」システムでフォーカスの速度と精度を両立しました。さらに、従来のミラーレス一眼カメラでは実現が難しかったAF追従の毎秒10コマの高速連写が可能です。 また

    新開発「ファストハイブリッドAF」システム、Wi-Fi機能搭載 ミラーレス一眼カメラ | プレスリリース | ソニー
    roppara
    roppara 2012/10/30
    正式発表キタ!!
  • 1