タグ

2011年5月30日のブックマーク (7件)

  • 『TIGER&BUNNY』BD1巻限定版の増産が見送りに!? 転売屋大勝利なのか?|やらおん!

    518 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/05/30(月) 16:31:48.45 ID:ROCpoc2o0 >>511 うっわ… 519 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/05/30(月) 16:31:54.51 ID:J/SON3AA0 >>511 あちゃー元より売る気はなかったみたいだね 513 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/05/30(月) 16:31:26.78 ID:jVhJlHfp0 TB逝ったのか 514 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/05/30(月) 16:31:31.25 ID:M41mHkI/0 >>511 あちゃー死亡来ちゃったかー 521 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/05/

    roppara
    roppara 2011/05/30
    増産見送りってマジなの⁉
  • 『今年の王滝はやさしくなかった! の巻』

    週刊少年チャンピオンで「弱虫ペダル」 別冊チャンピオンにて「弱虫ペダル SPARE BIKE」を連載中、 講談社シリウス「まじもじるるも」シリーズ全20巻も発売中 漫画家 渡辺 航 の公式ブログです。 日々のいろんなことや公式発表などをいち早く発表していきます! 行ってきました。王滝(おうたき)。 長野県御岳山のふもと 木曽路国道17号を西に折れてしばらく走ったところにある四方を山に囲まれた王滝村。 そこで毎年開催される、泣く子も黙る、上り下りの連続する道なき林道をなんと100キロをMTBで走るというレース。 「セルフディスカバリーアドベンチャー王滝」!!!。 まさに冒険、まさに自分との闘い! その中でも今回はかーなーり熾烈を極めました。 コースマップです。 ビギナーにやさしい20キロや42キロコースもありますよ! いかがですか?(9月にも開催しています) 天気予報は雨。 何やらあやしい天

    『今年の王滝はやさしくなかった! の巻』
    roppara
    roppara 2011/05/30
    王滝完走されたのか…。ぱねぃな
  • 聖地巡礼MAPとか作ったり、秩父市の『あの花』への力の入れ具合が半端ない件|やらおん!

    657 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/05/30(月) 12:45:09.19 ID:+cCR+mvt0 今秩父市ではあの花一色だな 658 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/05/30(月) 12:47:56.06 ID:ZIeaqokI0 >>657 すげーな・・・ここまでプッシュしちゃって平気なのかな・・・ 659 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/05/30(月) 12:49:12.33 ID:aiRLmcln0 県が既にアニメで町おこししてるからな 660 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/05/30(月) 12:49:38.27 ID:t2jcDB4h0 プッシュっていうか単なる絵入り吊り広告みたいな感じで使ってるだけだと

    roppara
    roppara 2011/05/30
    マップあるのかぁ…。巡礼初心者には取っつきやすいかもなー ( ´ ▽ ` )
  • 女性が親近感を覚える男性のドジ8パターン | スゴレン

    女性が親近感を覚える男性のドジ8パターン 素敵な女性を前にすると、ついカッコを付けたがるのが男性の習性というもの。しかし、実際には少々お間抜けな「男性のドジ」を見て、女性が「親近感」を覚えるケースも多いようです。そこで今回は、オトメスゴレン女性読者への調査結果をもとに、「女性が親近感を感じる男性のドジ9パターン」をご紹介します。 【1】舌なのに、熱いものを飲んで「あつっ!」と驚いたとき。 「冷めるのを待ちきれなかった感じが、ちょっとかわいい」(20代女性)など、熱いものに弱いという自分の弱点を忘れた「油断している感」に女性は親近感を覚えるようです。とはいえ、熱いものにチャレンジしすぎて舌をやけどしないように注意しましょう。 【2】会話中に興奮して声が裏返ってしまったとき。 「真面目な話題のときにされると笑ってしまう。そのあとの照れた顔がいい」(20代女性)など、真剣に会話している

    roppara
    roppara 2011/05/30
    ドジっ子は虹だけでいいとあれ(r
  • MacBook Air、エスカレーターにはさまり、完璧に折れ曲がる

    今タリーズにてこの記事をMacBook Airで書いているのですが、あとでエスカレーターに乗る時、いつもより緊張しそうです。 ギズ読者のhiroshi Yamaguchiさんが、MacBook Airを入れたバッグをエスカレーターにはさんでしまい、気づいたときにはちょうど真ん中辺りからバキッ折れ曲がった、どこからどう見ても取り返しのつかない事態に。 しかもこのときYamaguchiさんは、との離婚が決まり、仕事でも企画が通らなかったりと、公私共々難しい時期だったとのこと。 以下、いただいたメールの抜粋です。 いつも楽しく記事拝見しております。 東京都在住のいちガジェットファンです。 あまりにも悲しい出来事があってメールしてみました。 先日から話し合いをしていた離婚が決まり、仕事も取引先のどんでん返しで企画が白紙となって落ち込んでいたんです。。。そして、昨日お酒を飲んで帰宅しようと地下

    MacBook Air、エスカレーターにはさまり、完璧に折れ曲がる
  • WordPressを高速化するプラグインを作りました

    今朝、WordPressのレスポンスを向上させるプラグイン “WP Hyper Response” を作りましたので早速公開します。 このプラグインを使用した場合と使用していない場合の比較動画を作りましたのでご覧ください。 右が使用した場合、左が使用していない場合です。 画面中央にキャプチャソフトのウォーターマークが出ていますがご容赦ください。 この動画は、私が運営している フリー写真素材 :: Free.Stocker のページ表示テストです。 ブラウザキャッシュを無効にするため、Google Chrome のシークレットウインドウを使用しています。 それほど大きな違いは出ていませんが、プラグインを使用したほうが記事ページ(single.php)の表示が速いことがお分かり頂けるかと思います。 後半は管理画面のテストです。 どう見てもプラグインを使用したほうが速くなっていることがお分かりい

    WordPressを高速化するプラグインを作りました
  • とあるジャンルの衰退論 - 敷居の部屋

    某知人にTwitterで「あれ? 気楽に更新するって言ってなかったっけ?」と皮肉られたので意地になって更新をしようと思う。 久しぶりに話題をリアルタイムで追っていた例のニコマス衰退論。以前は数ヶ月にいっぺんくらい来てたと思うのだけど、今回はかなり久しぶり? や、ついこないだTwitterでやたらと盛り上がっていたアイマス敷居話*1も似たようなものだとは思いますが、今回は完全にニコニコ動画中心の話ですね。 永久の夜を彷徨うブログ ニコマス衰退を考察する 発端はここ。かなりベテランのアイマス動画投稿者である哀れな小羊Pが「なぜニコマスは衰退したのか?」を「強いヒエラルキー構造」「ホモソーシャルの性質」「外部の視点の欠如」の三点が原因なのではないか、と分析しておられます。そして、こういう話題の常としていくつかのブログ、記事コメント、そしてTwitterに大量の反応が集まっているようです。 話題を

    とあるジャンルの衰退論 - 敷居の部屋