タグ

2014年8月11日のブックマーク (3件)

  • 出版業界に放り込まれる「ちゃんとしろ」爆弾について考える

    森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice 許諾は確かに大事なのだけど、告訴に至る前に当事者間の話し合いでどうにかできなかったのだろうか、とは思う--人気漫画に他社のゲームキャラが…ドラクエの「スクエニ」を著作権侵害容疑で捜索 大阪府警 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/west/west_affa… 2014-08-06 03:06:24 MSX研究所長 @yoshimatsuTUQ ゲーム業界の広報って、内容に口出ししてくることがあるんだよね…。しかも現役商品でもない物に対してあれやこれや、みたいな。そこまでやることに何の意味あんの?と思うくらい。会社によっても違うけどさ。楽なのは一度潰れて他社に権利を買われたところ。思い入れとかないからいろいろやりやすい。 2014-08-06 03:06:27

    出版業界に放り込まれる「ちゃんとしろ」爆弾について考える
  • 一眼レフのセンサークリーナー 「風塵 fujin EF-L001」 - MSN産経フォト

    ゴルフ取材でのカメラマンルームでのこと。 どこからか、小さなモータ音が「ウィ~ン」と聞こえる… 音の出所を探ると、ゴルフ雑誌カメラマンのカメラからその音がしていた。 「何かモーター音しませんか?」と、聞くとカメラのレンズ部分を指さし、「これ、これ!」とレンズの様な形をしたモノを見せてくれた。 「何だと思う?」と問われ、「リングフラッシュ?」と円形の白い部分だけを見て答えた。 「実はこれ、センサークリーナーなんだよね~ 掃除機のようにミラーボックス内のゴミや埃を吸い取るんだよね~」 でも見た目はEF50mm F1.2L そっくり。 発売前のセンサークリーナーをテスト使用しているという。 興味があったので、そのカメラマンから紹介を受け、私もテスト使用させてもらった。 キヤノンEFマウントなら全機種対応ということで、キヤノンEOS 1D Mark-X に装着し試してみた。 スイッチは「AF

    一眼レフのセンサークリーナー 「風塵 fujin EF-L001」 - MSN産経フォト
    roppara
    roppara 2014/08/11
    ミラーレス用、特にEマウント用も出してほすぃ (๑′ᴗ‵๑)
  • 忘却防止。 - はてなが敬遠される3つの特徴〜つながりやすさの行き着く先

    断片部 - 結局それだけのことなんだろ - ある種の「キモい人たち」を集めることができたからはてなは成功している suVeneのあれ: ムラ社会、及びムラビトにおける幾つかの勘違い はてなは“はてな村”なのか、という話題について。 はてなの外の人から、はてなのイメージについて直接話を聞く機会があったので書き留めておきたい。 はてなって、どうよ? ブログを書いていると公言しているリアルな知人に、おすすめのブログサービスについて意見を聞く機会があった。 自分がブログを書いていることはひとまず伏せつつ、どのようなサービスが馴染みやすいのかを尋ねてみた。 知人 「ブログって、自分の意見とかがきっかけで友達が増えたりするのが面白いよ。hatayasanもブログやったら楽しいよ。」 hatayasan 「でも、初心者がブログ始めようと思ったら、どんなサービスがいいのかなあ。」 知人 「ゼロから始めるの

    忘却防止。 - はてなが敬遠される3つの特徴〜つながりやすさの行き着く先