タグ

2016年2月2日のブックマーク (6件)

  • タブレット市場低下の中で着脱式タブレットは増加、一方でウェアラブル系が飛躍的に成長

    タブレット・ウェアラブルデバイス・スマートウォッチに関する2015年の市場動向レポートをIDC、NPDグループ、Juniper Researchの3社が公開しています。3種類のデバイスは1年間でどのような動きを見せたのかをまとめました。 Worldwide Shipments of Slate Tablets Continue to Decline While Detachable Tablets Climb to New High, According to IDC - prUS40990116 https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prUS40990116 Year-over-Year Wearables Spending Doubles, According to NPD https://www.npd.com/wps/portal/n

    タブレット市場低下の中で着脱式タブレットは増加、一方でウェアラブル系が飛躍的に成長
    roppara
    roppara 2016/02/02
    iPad Pro売れてるのねぇ
  • 夏目漱石「西住ちゃん」 : エレファント速報:SSまとめブログ

    1:以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします 2016/01/25(月) 09:07:14.68 ID:fbN9Jym1o 序 親譲りの頑固者で怒られてばかりいる。 小学校に居る時分戦車の主砲から飛び降りて姉の腰を抜かさせたことがある。 何故そんな無闇をしたと聞かれると大したことはない。 真夏の日、砲塔から首を出していたら姉が、そこの池で水浴びでもどうだ。危ないから絶対に飛び降りるなよと云ったからである。 泥まみれで帰って来た時、母がまなじりを吊り上げて主砲から飛び降りる奴があるかと云ったから、この次は綺麗に着地してみせますと答えた。 2:以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします 2016/01/25(月) 09:08:19.87 ID:fbN9Jym1o 中学になると私と姉は西住流西住流とちやほやされるようになった。 だがどうにもこの西住流というやり方が気に

    夏目漱石「西住ちゃん」 : エレファント速報:SSまとめブログ
  • 【第2弾】少しのコードで実装可能な20のCSS小技集

    2019年5月17日 CSS はるか6年前に書いた記事「少しのコードで実装可能な20のCSS小技集」の第二弾です!(スパンながっ)簡単なコードで素敵な効果が得られる小技をダダっと紹介してみます。前回に引き続き、初心者さんからベテランさんまで参考にしてみてください! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 目次 画像を丸く表示 1線のテーブル 1線の水平線 線色を指定しなくても文字色と同一色になる 複数の背景画像 背景画像のサイズ Webフォントを使う 画像をモノクロやセピアにする リストマーカーの色を変更 グラデーション グラデーションボーダー フラットだけど立体的ボタン 画像をぼかす レスポンシブに対応した動画 要素を真ん中に配置 カンマで分けたリスト 文字を縦書き フォーカスすると伸びるテキストボックス iOSでボタンのスタイルをリセット 線のオフセット設定 HTMLCSSの全

    【第2弾】少しのコードで実装可能な20のCSS小技集
  • オーバーラップ広報室 10人の「小説家になろう」トップ作家が紡ぐ至高のファンタジー、 3月25日にいよいよ始動!

    こんばんは、らっぷんです☆ だだだ、大ニュースです! 3月25日に、オーバーラップ文庫から 「アルカディア=ガーデンⅠ ~Age of heaveN~」 の刊行が決定しました……! そして、その発売に先がけ、日特設サイトがオープン! 「アルカディア=ガーデン」特設サイト 作の刊行を含む「理想郷(ガーデン)」プロジェクトは、まさに ライトノベル史上最大のビッグプロジェクト なのです……! このプロジェクトはなんと、小説投稿サイト「小説家になろう」で 活躍する10人の作家が集まり、共同で作り上げた世界を舞台に、 執筆陣が各々の主人公を作り、独自の物語を展開する 「シェアワールド小説」を刊行していくというもの。 その「共同で作り上げた世界」のコンセプトアートはこちら! この世界で展開される物語……。もう、ワクワクが止まりません! そして気になる執筆陣は―― ※執筆者 『代表作』 ①赤巻たると

    roppara
    roppara 2016/02/02
    蝉川さんも執筆陣の一人か。
  • アルバム『Q-MHz』の全曲感想文を書いた - 君と僕を乗せ バスは星空を走る

    www.toysfactory.co.jp 前回の記事で『全曲紹介もいつかやりたい』と書いたところ、はてなスター芸をされたり、ふぁぼという無言の圧力を受けたりしたので、がんばって書きました。 ちなみに全曲紹介と書きましたが、書き上げたら「全曲感想文」になりました。紹介とかできねぇよ! いいから聴けよ! すげえから!(キレ芸 あらかじめ 曲順+曲タイトル+ボーカリスト名という見出しとなっています。 最初の一行、二重カギ括弧で囲ったのは、ファーストインプレッションに近いキーワードおよびフレーズです。 なお当方趣味で下手ながらベースを嗜んでおりまして、ベースへの言及が多くなっております。 1.LiVE DiVE MHz!!/LiSA 『一曲目!』 Q-MHzとはなんなのかを百聞は一聴にしかずとばかりに曲でたたきつけてるような曲。 オカズもたいがいにせぇよ! というテクニカルなフレーズの嵐。一曲の

    アルバム『Q-MHz』の全曲感想文を書いた - 君と僕を乗せ バスは星空を走る
  • 適当に自転車漫画を54冊読んだ - 世界の果てのはてな

    あけましておめでとうございます。今年も当ブログをよろしくご愛顧いただければ幸いです。 さて、突然ですが自転車漫画を54冊読みました。しかもそのうち40冊は弱虫ペダルです。「今更弱虫ペダルかよ!もっとマイナーで目新しい漫画紹介しろよ!」って思われるんだろうけど事実弱虫ペダルなんだから仕方ない。 弱虫ペダル 27 (少年チャンピオン・コミックス) 作者: 渡辺航 出版社/メーカー: 秋田書店 発売日: 2013/09/27 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 説明不要だろうけど一応説明するか……高校生自転車漫画。主人公は運動苦手だったのに毎週アキバにママチャリで通ってたから底力がついてて開花する。 好きな同人作家さんのBL絵しか見たことなくてヘアバンドの人しか個体識別できてなかったんだけど婿が全部買っててようやく40巻まで読みました。 超おもしれーじゃん!!!!!!!!!

    適当に自転車漫画を54冊読んだ - 世界の果てのはてな
    roppara
    roppara 2016/02/02
    並木橋通りアオバ自転車店も中々良いですぜ (๑′ᴗ‵๑)