タグ

Markdownに関するropparaのブックマーク (5)

  • 会議を爆速にする、Visual Studio Code 超便利スニペット集 - Qiita

    以前の投稿でVisual Studio CodeとMarkdown Preview Enhanced環境を組み合わせの便利さを紹介しました。 議事メモを作成にマークダウンを使うと、議論が構造化されて表示されるので、非常にわかりやすくなりますね。みなさんもお使いかと思います。稿では、そこに、更にVisual Studio Codeにマークダウン用のスニペットを登録しておくことを提案します。 出席者の議論をフォーカスさせる図や表がスムーズに呼び出せますので、効率的な会議を行うことができます。そんな爆速会議に便利なスニペットをいくつか紹介します。 以下ではVisual Studio CodeエディタとMarkdown Preview Enhancedプラグインが前提となっております。環境構築には以前の投稿をご参照ください。 1.会議を一気に立ち上げる:議事録スニペット まずは議事録のテンプレー

    会議を爆速にする、Visual Studio Code 超便利スニペット集 - Qiita
  • Dropbox Paper を使うときに知っておきたい 15 のヒント

    0 0 223 0 記事は Dropbox Paper チームのリーダーのカビータによってこちらで執筆された記事の和訳です。 Dropbox Paper の最も優れた点のひとつはシンプルさですが、逆に言えば、Paper がシンプルであるために、よく利用しているユーザーさえも気づいていない機能が実は多いということです。最近、お客様とのミーティングで、Paper の「知られていない」機能をいくつかお知らせしたところ、大変ご好評をいただきました。そこで、こちらでも皆様にご紹介させていただきます。 今回ご紹介する機能は、私たちも毎日使用している便利なものばかり。これらの機能で、スピーディーかつ簡単に仕事を進められるようになりますので、ぜひお試しください。 1. Markdown による書式設定 Paper が Markdown をサポートしているのをご存じでしたか? Markdown 書式設定の

    Dropbox Paper を使うときに知っておきたい 15 のヒント
  • Markdown エディタ Typora が好きになる7つの理由 - A Memorandum

    みなさんは Markdown エディタは何を使っているでしょうか? Atom や Visual Studio Code のプラグインでプレビュー表示していたり、Windows だったらMarkdownPad 、Mac だったら MacDown などの専用エディタを使っている方が多いのではないでしょうか。 そんな方へTypora を紹介します。 Typora は無駄なプレビュー領域を使いません Typora には便利なショートカットがあります Typora ではテーブル書くのが楽しくなります Typora はドラッグ&ドロップで画像を貼り付けられます Typora はテーマもコードハイライトもあります Typora は PDFHTML など多くの形式にエクスポートできます Typora はマルチプラットフォームで今の所 Free です まとめ Typora は無駄なプレビュー領域を使い

    Markdown エディタ Typora が好きになる7つの理由 - A Memorandum
  • Markdown用にテキストエディタMeryのアウトライン機能を設定する

    Meryという無料で使えるテキストエディタがあります。 (Meryのサイトはこちら) Meryのアウトライン機能を利用するとMarkdownを記述するときに便利です。 見出しが階層的に表示される 下図の右側がMarkdownで記述した内容です。それを階層的に左側のように表示してくれます。 アウトラインをクリックすると該当部分に移動できます。 デフォルトでは.(ドット)が見出しとしてみなされますが、 これをMarkdown記法に対応するように #(ハッシュ)を見出しとみなすように変更します。 そうすれば下図のように表示されます。 以下に#を見出しとするように変更する手順を記述します。 アウトラインを表示させる まずはアウトライン用のウィンドウを表示させます。 デフォルトでは表示されていないと思います。 「ツール」⇒ 「プラグイン」⇒ 「アウトライン」をクリック。

  • EvernoteからAtom+Markdown+Dropboxに乗り換えてみて - セカイノカタチ

    [↑マルチディスプレイの図(左からWindows,Mac,Linux)] さて。Evernoteショックから一週間が経ちました。 qtamaki.hatenablog.com 前回の記事で、Evernoteから、Atom + DropBox + Markdown構成への移行を決意したわけですが、結果として「超快適」です。^^ 現在、(恐らく利用者を対象に)半額キャンペーンをやっているので「1年ぐらいはプレミアム課金しても良いかな?」と思っていますが、今後入力するデータは、この構成を使っていきたいと思っています。 やはり、Markdownでさくさくメモが取れるのは、嬉しさ満点です。 こんな感じで、フォルダ分けをして、ファイルを追加していけば、ほぼEvernoteと同じ使用感になります。 この構成の良い所を上げます。 軽い Evernoteでは、長めの文章(数百行)を打っていると、信じられない

    EvernoteからAtom+Markdown+Dropboxに乗り換えてみて - セカイノカタチ
    roppara
    roppara 2016/07/08
    Markdownちょっち気になってきた
  • 1