タグ

moneyと設定に関するropparaのブックマーク (1)

  • Amazon連携がキター!マネーフォワードが最強の自動家計簿

    春先くらいから使い続けている家計簿サービス「マネーフォワード」にAmazon連携機能が付きました!何を買ったのか全自動で明細が出てくるので、無駄遣いもすぐに分かっちゃう。 「マネーフォワード」は対応銀行や金融機関が断トツの多さで、まさかの401Kや投信にも対応していて、いたれりつくせりの自動家計簿サービスです。 年金:「SBIベネフィットシステムズ」「NRK(確定拠出年金)」「JIS&T(確定拠出年金)」「ねんきんネット」 投信:「鎌倉投信」「コモンズ投信」「さわかみ投信」「セゾン投信」「ひふみ投信」 に対応 口座やカードを登録すると、自動的に日付順の明細を作ってくれて、集計もしてくれます。 私はこれを始めてから、基的に手で家計簿を付けるのをやめました。 最寄りのスーパーもクレジットカードで買い物しているので、マネーフォワードなら勝手に明細が出るので、メモしておくべきなのはどうしても現金

    Amazon連携がキター!マネーフォワードが最強の自動家計簿
  • 1