タグ

sonyとNEXに関するropparaのブックマーク (22)

  • NEX-5の新ファームウェアを試す(操作編)

    10月14日、かねての予告通り、ソニーのデジタルカメラ「NEX-3」「NEX-5」用新ファームウェアが公開された。今回のファームウェアバージョンアップでは、マウントアダプター「LA-EA1」利用時のAマウントレンズAF駆動が大きな機能追加としてあげられるが、背面ソフトキーのカスタマイズなども可能となることから、NEX-3/5の使い勝手に不満を覚えていたひとにとっては待望のバージョンアップといえる。 NEX-5に新ファームウェアを適用し、操作感がどのように変化するかを確認してみたい。 準備とバージョンアップ 新ファームウェアはαのサポートページより入手する。提供の開始された最新バージョンは「Ver.03」で、7月に提供されたVer.02で実装された3Dスイングパノラマ機能もバージョンアップに含まれる。 バージョンアップはカメラとパソコン(WindowsMacいずれでも可)をUSB接続して

    NEX-5の新ファームウェアを試す(操作編)
    roppara
    roppara 2011/03/10
    メモ
  • NEXの初期設定を徹底的に見直す (1/5)

    個人的な話ではあるが、実は前回まで使っていた「NEX-5」はメーカーからの借用機材である。そして、連載で使えば使うほどNEXの良さに魅了され「これは長く楽しく使えるカメラなのでは?」と、つい購入に踏み切ってしまった。 去年にオリンパスの「PEN」(E-P1)を購入して趣味用途のカメラは十分なのだが、NEXはひょっとすると仕事でも使い物になるのでは? と甘い期待を持っていたりする。 PENの場合には薄型17mm(35mm版で34mm相当)のパンケーキレンズがあるので、基的にはこのレンズ1でなんでもこなしてしまうような使い方がメインになっている。実際にはパナソニック製の14-45mmと20mmレンズも持っているのだが、軽さとコンパクトさゆえに実働しているのはほとんどこの17mmだけだ。 PENはそういう使い方ができるし、それが一番似合っていると思う。しかし、NEXの場合には標準域のレンズは

    NEXの初期設定を徹底的に見直す (1/5)
    roppara
    roppara 2011/03/09
    実機手に入れたら参考にする