タグ

tipsとE495に関するropparaのブックマーク (7)

  • ThinkPad E495 購入記(レビュー・分解・カスタマイズ編) – 怠惰の形而上学

    前回に引き続き,E495 について書いていきます。 ThinkPad E495 購入記(注文・配送・開梱編) – 怠惰の形而上学 レビュー 液晶ディスプレイは自然な発色で広視野角 E495 の液晶ディスプレイ表示品質については賛否両論があるようですが,個人的には,10 万円以下のラップトップとしてはかなり良好な部類だと思います。 周辺の光量落ちがやや大きいですが気になるほどではなく,広視野角な IPS パネルであることもあり均一で安定した表示です。アンチグレアで反射が気にならないのはもちろん,処理の粒子感(いわゆるギラツブ)が気になることもありません。長時間でも疲れずに作業できるディスプレイです。発色も鮮明ながら自然であり,青みも控えめです。微調整だけの RAW 現像くらいなら問題なさそうです。逆に,グレアパネルのようなぎらぎらした色味を求める方や,色温度が高い青っぽい画面が好みの方には物

    ThinkPad E495 購入記(レビュー・分解・カスタマイズ編) – 怠惰の形而上学
  • Thinkpad E495 各種ベンチマーク – Nameless

    roppara
    roppara 2020/09/13
    メモ
  • Thinkpad E495をアップグレード – Nameless

    2020年1月26日PC 元日にダウングレードカスタマイズして発注したThinkpad E495ですが、アップグレードパーツともども手元に届いたので、分解・換装・セットアップしました。 発注から2週間少々で到着 手元にPCが届いたのは17日でした。梱包に貼られたシールを確認する限りでは、8日に中国の工場で組み立てが完了して、それから船便で出荷されています。 国内生産モデルならばもう少し早いんでしょうが、急ぎ必要という場合は注意です。 バックパネルオープン さっそくアップグレードのためにメインボードにアクセスすべく、背面パネルを開けてみましょう。 他のモデルを参考にしていると、留めてあるビスはトルクスネジ(星型のネジ)という話もありましたが、E495についてはプラスドライバで作業できました。 ゴム足で隠れたネジなどもありません。 またネジはワッシャーで裏側から留められているので抜け落ちること

    roppara
    roppara 2020/09/13
    メモ
  • 実質3万以下で買ったThinkPad E495が届いたので開封&ベンチマーク | でこにく

    ThinkPad E495の外観 ボディトップはプラではなく金属素材でひんやりしています。質感はいいですが、結構指紋が目立ちます。なお底面はプラスチックでした。 左側面にはUSB-Cポート、HDMI、USB 3.1 Gn1×2、イヤホンジャック。 Lenovo独自の端子ではなくUSB-Cで充電できるのは非常によいですね。 右側面はmicroSDカードスロット、USB 2.0、LANポート、セキュリティロック。 開くとこんな感じ。14インチにしてはでかい。 Ryzen 5とRadeon VEGAのステッカー。ちょっと斜めってる… キーボードはUS配列にしました。 一番上段のキーは、F1~F12もしくはマルチメディアキーとして機能します。これはFnキー+Escキーの同時押しで切り替え。 Fnキーが左Ctrlの左にありますが、いつも使ってるキーボードは左Ctrlキーが一番左にあるのでショートカッ

    実質3万以下で買ったThinkPad E495が届いたので開封&ベンチマーク | でこにく
    roppara
    roppara 2020/09/13
    メモ
  • Lenovo ThinkPad E495を買ったら揃えておきたいパーツとか - しょぼんブログ

    Lenovo ThinkPad E495を買ったら揃えておきたいパーツとか 最近巷で安いと言われている、Ryzen 5 3500Uを搭載したLenovoのThinkPad E495。 価格.com専用モデルを選んで、下記の様な構成にすると37,290円で購入できることから、M75q-1とタメをはれるお買い得なノートPCに進化します。

    Lenovo ThinkPad E495を買ったら揃えておきたいパーツとか - しょぼんブログ
    roppara
    roppara 2020/09/13
    カスタマイズの参考にする
  • ThinkPad E495 分解レビュー メモリ増設 16GB/32GB化 SSD 交換・換装

    ThinkPad E495の分解&メモリ増設・交換、SSDの換装をします 早速箱から出して、電源を入れる前にThinkPad E495いきなり分解します。 ▲ThinkPad E495の分解は精密ドライバーとスパッジャーを使います。 スパッジャーは人のツメよりも固く、PCのボディーに傷をつけにくい素材でできている分解の必需品です。 ▲ThinkPad E495のマニュアルから抜粋。上がねじ位置、下がツメの位置でこの場所にゆっくりスパッジャーを差し込みます。 ▲ThinkPad E495のマニュアル通りにねじを外すと、パネルが浮く部分があるのでスパッジャーゆっくり差し込みます。 ねじは底面パネルから外れないようになっていて、ねじの紛失を防げるようになっています。 ただこれが少しあだとなって、ツメが外れにくい場所は近くのねじの緩め方が足りないので、力任せにこじ開けないように注意。 少しでもツメ

  • 超お買い得なThinkpad E495が届いたのでメモリとSSDを交換して増強した(その1) - メモって分析するblog

    6月17日にThinkpad E495が届きました。6月6日にポチってから11日目、思ってたよりかなり早いです。 さっそく最初の週末でメモリとSSDを交換(換装)して増強し、 「普通に戦える」PC にしました。 はじめに:総額 46,552円相当 起動確認とSSD交換の下準備 起動確認 SSD交換(換装)時のシステムイメージのリカバリ方法 Lenovo DDRS(デジタル・ダウンロード・リカバリー・サービス)でUSBリカバリメディアを作成する メモリとSSDの購入 WD BLUE SN550 NVMe SSD 500GB ESSENCORE DDR4-2400 SO-DIMM 16GB(8GB×2) メモリとSSD交換(換装) E495の開腹 ハードウェア保守マニュアル バッテリーの無効化 体の底面パネルの取り外し SSD取り付け メモリ取り付け メモリ、SSD交換完了(次回に続く) は

    超お買い得なThinkpad E495が届いたのでメモリとSSDを交換して増強した(その1) - メモって分析するblog
    roppara
    roppara 2020/09/10
    届いたら参考にしよ
  • 1