XML & XSL を書いてみよう 次のようにメモ帳に記述し、名前を「index.xml」として保存しましょう。 index.xml <?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?> <?xml-stylesheet href="test.xsl" type="text/xsl"?> <ドキュメント> <タイトル>XMLの練習</タイトル> <概要>初めての XML に挑戦!!</概要> </ドキュメント> 上記が表示したいXML文書です。 しかし、このままでは必要な情報が記述されておらず、ブラウザは理解できません。 このため、次のようなHTML文書に変換してブラウザに理解してもらう必要があります。その役割をするのが「XSL」です。 表示したいHTML文書 <html> <title>XMLの練習</title> <body> <h1>XMLの練習</h
![XML を覚えよう](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/2852f54ccb99bc1dbc15e2d31fdbf1d8c568fbe3/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fuguisu.skr.jp%2Fimg%2Fhtml_600x500.jpg)