タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

xsltに関するroripopのブックマーク (6)

  • @IT:サンプルで覚えるXSLTプログラミング

    サンプルで覚える XSLTプログラミング 小山尚彦、Chienowa.comチーム 日オラクル株式会社 2000/8/22 2000/10/12(第9章以降追加) XMLは文書の記述の表記基準に過ぎません。ですから、XMLがその真価を発揮するにはさまざまな要素が必要です。例えば、XML文書のデータ構造を、XML文書をやり取りする人々のあいだで定義しておくことは大切です。そのために、DTDや最近ではXML SchemaというXMLデータ構造を表記する基準(スキーマ言語)が検討されています。 また、XML文書をさまざまな形式に加工することも重要でしょう。しかも、 そのような加工の方法もXMLで書かれたならなおよいでしょう。 それがXSL(Extensible Stylesheet Language)です。 XMLを自由に加工できる XSLはXSLT(XSL Transformation)と、

  • Studying XML for beginners

    This site is written in JAPANESE only. Please use 800x600 or higher resolution to browse this site.

    roripop
    roripop 2006/04/05
    初めの一歩に良い?要チェック。
  • 最速インターフェース研究会 :: XSLエディタを作ってみた

    XSLをエディタで編集してはブラウザでプレビューなんてことを何千回とやっているので、なんか良さげなXSLエディタがあるなら使いたいんだけど探しても見つからないので作ってみた。 http://la.ma.la/misc/xsltedit/ 左にXSLを入れて右にXMLを入れて、XSLを編集しつつCtrl+EnterでXSLT変換。 Google AJAXSLTを使ってみました。というか同梱のサンプルのスタイルをちょっといじっただけ。なんかIE6で動かないというので、フォーラム見てちょこちょこ直して動くようにしました。次のバージョンで直るとかなんとか。 とりあえずそのまま圧縮したのを置いておきます。 http://la.ma.la/misc/xsltedit/xslt.zip ブラウザの機能で変換させたほうが速いんだろうけど、そんなに遅いわけでもない。ただ、文法的にエラーがあっても変換してくれ

    roripop
    roripop 2006/04/05
  • Xsl Transformation

    Updated: 2002-11-23 06:14:57 - [ Home | Wiki Home | Index | Changes ] XSLTは、XMLを変換するためのXML言語です。 目次 現実世界のサンプル 構造 最も重要な2つの要素 XSLTの全要素 ループを回す テンプレートを呼び出す 定義や宣言をする 条件分岐する 出力 文書 似ている要素の違いについて copy / copy-of value-of / copy-of param / variable import / include apply-templates / call-template / apply-imports number / decimal-format パターン 処理のスタート地点 参照 脚注 現実世界のサンプル Jakarta Tomcat - tomcat-docs.xsl Jakarta A

    roripop
    roripop 2006/04/05
  • 『XSLTスタイルシート書き方講座(1):XSLTスタイルシートの基礎の基礎』

    XML関連規格の中でも、XSLTは比較的早い時期(1999年11月16日)にW3C勧告となった規格です。その理由は、異なるデータフォーマット(すなわちスキーマ)を使う企業間でデータ交換をする場合など、XSLTを使ってXMLデータの構造変換をする必要性が高かったからです。では、XSLTとは何物なのでしょうか。また、XSLTは、どのように書いたらよいのでしょうか。この記事は、XSLTの書き方を初心者の方にも取り組みやすく解説します。 XMLを自由に変換するXSLT XMLはデータの論理的な構造を記述するための言語ですから、XMLによって記述されたXML文書(以下XMLデータ)には、それがどんな体裁でWebブラウザや紙などに表示されるべきかを指示するレイアウト情報(スタイル情報)は含まれていません。そのため、あるXMLデータを表示するためには、 XMLデータの構造を、(Webブラウザなどの)フォ

    『XSLTスタイルシート書き方講座(1):XSLTスタイルシートの基礎の基礎』
    roripop
    roripop 2006/04/05
  • XML Path Language 1.0 (XPath 日本語訳)

    9月21日に開催された大和インベスター・リレーションズ株式会社主催の「個人投資家向け会社説明会 in 名古屋」のアーカイブ動画と説明資料を掲載しました

    XML Path Language 1.0 (XPath 日本語訳)
    roripop
    roripop 2006/04/05
  • 1