タグ

2012年11月8日のブックマーク (2件)

  • 猫十字社「小さなお茶会」が新装版に、未収録エピソードも

    のんびり屋のもっぷと、その奥さんぷりんの日常を描いたファンタジー「小さなお茶会」は、1978年から1987年にかけて花とゆめ(白泉社)で連載されていた。新装版には、旧版の単行や文庫版に収録されていないエピソードやイラストも掲載。また巻末には、旧版の単行用に描き下ろされた1ページマンガ「四季のお菓子づくり」シリーズを収録する。さらに十字社による描き下ろしのあとがきも。 なお有隣堂アトレ恵比寿店、ブックファースト新宿店など一部書店では、複製原画が展示される。対象店舗は下記のリストを参照しよう。 「小さなお茶会」複製原画展示予定店舗 有隣堂伊勢佐木町店、有隣堂アトレ恵比寿店、芳林堂書店高田馬場店、三省堂書店有楽町店、三省堂書店神保町店、紀伊國屋書店新宿店フォレスト、紀伊國屋書店新宿南店、紀伊國屋書店阪急32番街店、ブックファースト新宿店、ジュンク堂書店池袋店、SHIBUYA T

    猫十字社「小さなお茶会」が新装版に、未収録エピソードも
    rosaline
    rosaline 2012/11/08
    この調子で「ムーンドロップ町のかしこいうさぎさん」も、などと言ってみる
  • 脳は他者への共感と分析的思考を両立できない | スラド

    「共感」に使われる脳の神経回路網が活発になるときは、「分析的思考」に使われる神経回路網が抑圧される、ということがケース・ウェスタン・リザーブ大学の研究で明らかになったそうだ(EurekAlert!、家/.)。 脳には社会的/道徳的/感情的に他者と繋がるときに使われるネットワークと、論理的/数学的/科学的思考に使われるネットワークがあるという。脳が休息状態にあるときはこれらのネットワークが交互に使われるが、どちらかの機能を要するタスクを行う場合、もう片方のネットワークが抑圧されることが示されたという。 実験では45名の健康な学生に「他者の気持ちを考えさせる問題」と「物理学を要する問題」を提示し、脳の活動をMRIで解析した。問題はそれぞれ文章問題およびビデオ問題で20問ずつ出されたとのことだが、問題の形式に関わらず片方の機能が活動している際はもう一方は抑圧されていることが明らかになったという

    rosaline
    rosaline 2012/11/08
    とかくこの世は難しいことが証明されてしまいました