タグ

2023年9月1日のブックマーク (7件)

  • ヒガシマルうどんスープは、昆布や鰹節をそのまま粉末にしてるから美味し..

    ヒガシマルうどんスープは、昆布や鰹節をそのまま粉末にしてるから美味しいんだ。 昆布だしや鰹節のだしを粉末にしてるのではなく、そのまま粉にしてるんだね。 だから美味しいんだと思うよ。 あと薄口醤油タイプで、関西風の味なんだよね。それも美味しさの秘密なのかも。 袋がアルミ袋で鮮度を保ってるのもいいんだろうな。 あと、関東は6袋入りだが関西は8袋入り。 関西の方がうどんをよくべるから。 CMも少し違う。 たぬきうどんは関東だと揚げ玉だけど、かんさいでは油揚げなんだ。 だからたぬきの部分が鍋焼きになってる。 でも味は同じ。 美味しさは全国共通なんだね。 よかったらCMも見てみてね。 https://www.higashimaru.co.jp/enjoy/cm/

    ヒガシマルうどんスープは、昆布や鰹節をそのまま粉末にしてるから美味し..
    rosaline
    rosaline 2023/09/01
    ヒガシマルのカレーうどんスープは本当に重宝している。水の量を半分にして代わりに牛乳入れて作ってる。ありがとう愛してるこれからも側にいてfrom板東
  • 元カレと友達が思ってもいない角度で繋がった話

    私には6年前に別れた元彼がいる。 元彼とは大学二年生の夏から大学三年生の冬まで大体1年半付き合った。 連絡とかあんまりくれない人だったから、この人はどのくらい私から連絡しなくても大丈夫なんだろうかと思って放置してみて、なんもなく3ヶ月経って、私はこの人の必要なんだろうかと思い始めて、なんだか恋愛とかめんどくさくなっちゃって、LINEで「これって付き合ってますか?」と私が聞き、別れた。いまだにこの別れ方を引きずってる。元カレ以上に好きになる人なんていないだろうし、実際にこの6年間全く恋愛をしてこなかった。今も元カレが頻繁に夢に出てくる。 ここまでが私の気持ちと別れの流れ。私が割と未練たらたらではずかしい。自分から切り出したのに、未練たらたら。 それで題なんだけど、元彼と私の友達が思わぬ角度で繋がって、驚いてる。というか、運命感じてる。 その友達は関東の子なんだけど、私が大学卒業して関東にい

    元カレと友達が思ってもいない角度で繋がった話
    rosaline
    rosaline 2023/09/01
    元カレの趣味は歯磨きだったりしませんかと思うトレクロ民。あるんだな、こういうことって
  • Season10/番外編 第1回 邦キチー1グランプリ / 邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん - 服部昇大 | COMIC OGYAAA!! (コミックオギャー)|おもしろい、がうまれるところ

    邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん 服部昇大 邦画プレゼン界の押しも押されぬ大エース! 『邦キチ』がリミッター解除のシーズン13で一球入魂!! 今回も「映画について語る若人の部」を舞台に、唯一無二の邦画中毒女子高生・邦キチが、まずまずの洋画好きな部長・洋一を相手に絶妙なチョイスの邦画(一部例外アリ)を愚直にプレゼン!プレゼン!!プレゼン!!! その視点、その愛情、その圧力ーー。全てにおいてシーズン12を凌駕ッ!! 銀河系初の邦画プレゼン漫画、常にど真ん中直球勝負です…!!

    Season10/番外編 第1回 邦キチー1グランプリ / 邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん - 服部昇大 | COMIC OGYAAA!! (コミックオギャー)|おもしろい、がうまれるところ
    rosaline
    rosaline 2023/09/01
    この作品の流れでゴティックメード出すってどういう神経してるんだろ、覚悟のススメをギャク漫画だと思って読む類いの人かな
  • なぜ亀有に行くのが難しいかを解説してやんよ

    これ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/trafficnews.jp/post/127759 関西人が亀有行くのが難しいという嘆きに対して「老害じゃね?」「スマホで乗換案内見ろ」と好き放題な罵倒がされているが、はっきり言って亀有を含む、JR常磐線の綾瀬~金町に行くのは東京もんでも難しんだよ! 増田は東京の西側ばかりで活動していて、ある日仕事で亀有の隣の綾瀬に行くことになった。だが路線図を見て行き方が判らなくなってしまった。 何故なら乗換駅のJR北千住駅には綾瀬~金町に行く各駅停車のホームが無いのである。 迷惑乗り入れ実は常磐線は列車線と緩行電車線の複々線になっており、各駅停車が走る緩行線は綾瀬で地下鉄千代田線に直結している。 北千住と綾瀬の間は地下鉄千代田線なのである。 当然北千住のホームの場所が問題となる。普通はこういう時は北千住駅手前で地下鉄が地上に出て常磐

    なぜ亀有に行くのが難しいかを解説してやんよ
    rosaline
    rosaline 2023/09/01
    まず大多数に亀戸と亀有が違うことを説明することから始めないと。ジャンプ漫画で知名度だけは高いのに、なんであんなことになってんだろ、亀有の交通インフラ
  • 性的価値がなくなった後の、子なし女の人生

    35過ぎて自他共に性的な価値がないBBAとなった。 性的価値がある二十代になんとか結婚にこぎつけたが、あいにく婦人病を患ってしまい子どもを作れないことがわかり 夫側親戚から離婚するよう促されている(ほんとに令和かと思うけど)。 夫は離婚したくないと言っているが、親戚に悪い顔をしたくないらしくフワフワしているので、時間の問題で離婚になるであろう。 自分も経済的には1人で生きていけるので特に問題ない。離婚になったら速やかに別居できる現金はある。 さてこの後の人生をどう過ごすか最近ぼんやりと考えている。 友人は続々と子どもができて、当然ながら遊びにいくことも減ってきた。 仕事にも趣味にも、人生預けるほどの楽しみや思い入れはない。 大学入れないと終わり、新卒で就職できないと終わり、女は30までに結婚しないと終わり、というレールに乗ることだけに必死だったので、燃え尽きてしまって目標もなければやりたい

    性的価値がなくなった後の、子なし女の人生
    rosaline
    rosaline 2023/09/01
    いっつも思うのだが、養子という選択肢はないのかこーゆー人たち?
  • 渋谷100台プロジェクト | IDEA(イデア)

    プロジェクトの背景 Intelligence Design 株式会社では、これまで渋谷のセンター街、宮下パークなどに、商業施設や交通管理会社と連携し、AIカメラを設置してきました。(センター街の映像はこちら) 今回、人流データを複合的に可視化、分析することにより、 マーケティングや防犯における新たな視座の獲得や、データ利用価値を模索するべく、渋谷駅周辺の広域に100台のAIカメラを設置します。

    渋谷100台プロジェクト | IDEA(イデア)
    rosaline
    rosaline 2023/09/01
    なに勝手に人のプライバシー抜いてんの。個人特定さえしなきゃおぱんつ撮影して売ってもいいって言ってるようなもんじゃん。これ合法なの?
  • 「一つの原作の別メディア化」で「章ごとに別の人間や組織が担当」して「同時並行で世に出した」パターンってどれぐらいあるの?

    好きの下剋上みたいな奴ね。 あれ凄く珍しく感じたけど、前にも見たような気がする。 でもググってもそれっぽいのが出てこない。 つーかどういう単語でググレばいいのかが分からん。 もうこの際「アニメと漫画ゲームが同時進行で主人公を変えて別の場面を描く」みたいなのでもいいわ。 それでも一個も思い出せねえもん

    「一つの原作の別メディア化」で「章ごとに別の人間や組織が担当」して「同時並行で世に出した」パターンってどれぐらいあるの?
    rosaline
    rosaline 2023/09/01
    ツイステッドワンダーランドは同じ雑誌に継続して連載してるが、章ごとに描き手はおろか主人公の設定・性別まで替えてる。多分第一章で出てきたモブ君は別の章の主人公として再登場する