タグ

2023年12月18日のブックマーク (3件)

  • 英石油大手BP “紅海経由する海上輸送 一時停止” 安全を懸念 | NHK

    イギリスの大手石油会社BPは18日、「紅海における治安状況の悪化を受けて紅海を経由するすべての海上輸送を一時的に停止することを決定した」と発表し、海上輸送のルートをアフリカ南端の喜望峰を回るルートに変更することになりました。 紅海ではイエメンの反政府勢力・フーシ派がガザ地区のイスラム組織ハマスとの連帯を掲げて航行する船舶への攻撃を繰り返していて、先月には日企業が運航する貨物船が乗っ取られています。 イギリスメディアによりますと、スイスの海運大手MSCやデンマークのA.P.モラー・マースクもすでに同様の対応を決めています。 海運業界などにとってはより遠距離の海上輸送を強いられた形で、輸送コストの上昇や配送が遅れるなどの影響が指摘されています。 台湾の大手海運会社の陽明海運は18日、紅海を経由する海上輸送ルートをう回させると発表しました。 今後2週間、リスクの高い海域を航行する可能性のある船

    英石油大手BP “紅海経由する海上輸送 一時停止” 安全を懸念 | NHK
    rosaline
    rosaline 2023/12/18
    フーシ派ってイランの言うことも聞かないんだよね。そいつらをここまで調子に乗らせてしまっていいのか……
  • 映画「ゲゲゲの謎」クチコミで異例のヒット 劇場でマンガ家が見た“女性に人気”の理由とは?

    水木しげるさん原作のアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の前日譚ともいえる映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」が、口コミでじわじわと人気が出て、週末の観客動員数が3週連続で前の週を上回るという珍しいヒット作になっています。興行収入は11億5000万円を超えました(12月10日時点)。気になったので、ボクも見に行ってきました。 SNSではとくに女性層に人気のようで、ボクが見た劇場でも観客の7割ほどが女性でした。そして作品を見て、女性ファンが多い理由も分かった気がしました。 今作の舞台は政財界を裏で操る龍賀一族に支配された哭倉村。龍賀一族の跡目争いに端を発する怪事件が起こります。行方不明のを探す鬼太郎の父親と、ある密命を受けて龍賀一族に近づく水木青年もその事件に巻き込まれていくのですが、この2人がとにかくカッコイイ! バディ感あふれる2人の活躍は、確かに女性を虜にするかもな……と感じました。 物語の柱である怪

    映画「ゲゲゲの謎」クチコミで異例のヒット 劇場でマンガ家が見た“女性に人気”の理由とは?
    rosaline
    rosaline 2023/12/18
    性的虐待を受けそれを脅迫された少女は祟り神となって無残な死を遂げ、跡継ぎの少年は死後魂で救済される。猛烈な男尊女卑に裏打ちされたこの内容に鬼太郎母を産む機械扱いのBL女がホルホル。制作者嗤いが止まらんな
  • ドニエプル川左岸で戦うウクライナ人兵士、これは自殺行為で無意味だと訴える

    ドニエプル川左岸の作戦に参加しているウクライナ人兵士はニューヨーク・タイムズ紙に対して「クリンキーでの作戦は自殺行為だ」「あそこに足場を築くことも装備を移動することも不可能」「こんなことはバフムートやソレダルでも見たことがなく当に無駄だ」と明かした。 参考:Ukrainian Marines on ‘Suicide Mission’ in Crossing the Dnipro River カラス氏の証言が事実なら「クリンキーに送り込まれる兵士達」はロシア軍を引き付けるための大砲の餌ウクライナ軍は6月にドニエプル川の中洲にあるダチに上陸、10月にはドニエプル川左岸に上陸してピシュチャニフカ北西地点に陣地を構築し、左岸のクリンキーにも上陸して集落の一部を占拠することにも成功、ウクライナ軍参謀部やゼレンスキー大統領は11月17日に「ドニエプル川左岸で足場を築くことに成功した」と、訪米中だっ

    rosaline
    rosaline 2023/12/18
    203高地の真似はせんでいいぞ