2012年4月21日のブックマーク (3件)

  • 朝日新聞デジタル:「飲みニケーション」脚光再び 飲み代補助、義務化も - 社会

    会社公認の「懇親会」で杯を交わす日立ソリューションズの社員ら=東京都品川区  「仕事の後の一杯」で職場の人間関係を深める「飲みニケーション」。今や死語、と決めつけるのはまだ早い。「職場の潤滑油」として、費用を負担してまで社員に推奨する企業が増え、若手社員らに支持されているのだ。  「乾杯!」。4月中旬の午後6時すぎ、日立ソリューションズ(東京都品川区)の社ビル内にある社員クラブの座敷で、仕事を終えた泉谷修次・部長(53)と、部下の川野健一さん(33)ら7人が声をそろえた。  「懇親会」と呼ぶ会社公認の飲み会。業務時間中に職場の課題などを話し合う「懇談会」と同じメンバーで飲めば、1人3千円まで補助が出る。川野さんは「部長は普段は遠い存在。こうして身近に話ができると、人柄も分かって話しかけやすくなります」。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、購読手続きが必要です。購読申し込み

    rosechild
    rosechild 2012/04/21
    間違っても金払って続き読もうとか思えない。
  • もうたくさんです - ココロハレーション

    さーて、今日もネットで便利に買い物をしようかな! 何買おう! 和風だしとかかな! 和風の、だしとかかな! あ、アマゾンさんだこんにちはー。 え? えー! ええー! いきなり何言ってんですか。ていうか女性だったんですか。びっくりするわ。出会いがしらにビックリするわ。 おすすめ商品とか、おすすめしてる場合じゃないだろ。どんだけ職務に忠実なんだ。 「ようこそ」て。「Amazon.co.jpへようこそ」て。こんな悲しいようこそは無い。 もう、なんだろ。あれだなー。和風だしとか、買ってる場合じゃねーなー。 たくさんです。もうたくさんです。サインアウトします。 あと和風だしは買いました。 ※ 以前、こういう記事を書いたことがあって、まあ、まあうん、という感じで一年以上経過したわけですけど、ふと思い出したのでまた遊びました。

    rosechild
    rosechild 2012/04/21
  • ボトルネック - ココロハレーション

    みなさんはボトルネック、という言葉をご存知でしょうか。 物事がうまく進まないでいるとき、その遅滞の原因となっている部分のことをこう言ったりするのですが、たとえば道路なんかね。よく渋滞する道があったとして、途中一車線になってるところ。ここなんか、典型的なボトルネックですね。 なんでこんな話をしてるかって、あのー、こないだスーパーに行ったんです。近所の。行きつけのスーパーなので、レジ打ってる人の特徴もある程度分かっていて、「あの人は詰めるの速いけど詰め方が雑」「あの人は遅いけど肉とか丁寧に袋に入れてくれる」みたいなのがある。ちょうどその日はめちゃめちゃ混んでいて、レジの前はものすごい行列になっていました。レジの顔ぶれを眺める。居た。店内随一の速さを誇る、神速の彼女が。 でまあこの彼女ってのが、もうめちゃんこに速くて、なおかつ機械のような正確さを常にハイレベルで維持しているもはやレジェンド(おま

    ボトルネック - ココロハレーション
    rosechild
    rosechild 2012/04/21
    切ない話じゃないか。