2019年7月29日のブックマーク (2件)

  • ひらパーの着ぐるみアルバイト、熱中症死亡 | 共同通信

    大阪府枚方市の遊園地「ひらかたパーク」で28日、着ぐるみを着てダンスの練習をしていたアルバイトの男性(28)が意識不明となり、搬送先の病院で死亡したことが分かった。府警が29日明らかにした。熱中症が原因という。

    ひらパーの着ぐるみアルバイト、熱中症死亡 | 共同通信
    rosechild
    rosechild 2019/07/29
    お悔やみ申し上げます。全国の遊園地、ゆるキャラ、マスコットetcは安全対策を総点検して中の人が交代できるようにする、強制的に休憩するとか万全の対策を取っていただきたい。
  • 英語民間試験 受験生などの不安払拭に努める考え 柴山文科相 | NHKニュース

    再来年から始まる「大学入学共通テスト」に導入される英語の民間試験について、柴山文部科学大臣は受験生に必要な情報を丁寧に提供することで受験生や教員の不安の払拭(ふっしょく)に努める考えを示しました。 柴山文部科学大臣は記者会見で「協会の要望を真摯(しんし)に受け止め、必要な情報を丁寧に提供することで、受験生が安心して勉強に取り組み、先生が適切に指導できるよう積極的に周知していきたい」と述べ、受験生や教員の不安の払拭に努める考えを示しました。 これに加えて柴山大臣は、試験の実施団体である民間事業者に対して、検定料の値下げなども求めていく考えを示しました

    英語民間試験 受験生などの不安払拭に努める考え 柴山文科相 | NHKニュース
    rosechild
    rosechild 2019/07/29
    情報提供だけが不十分なのであれば丁寧に説明すれば解決かも知れないが、校長会だけでなく専門家から指摘され続けている問題点、公平性が担保されない、指導要領に合わない、試験の質の確保などの不安はどうするのか