2019年8月20日のブックマーク (3件)

  • 身元公表で申し入れ=京アニ事件で報道各社-京都:時事ドットコム

    身元公表で申し入れ=京アニ事件で報道各社-京都 2019年08月20日19時00分 京都アニメーションの放火殺人事件で、京都府内の報道12社でつくる在洛新聞放送編集責任者会議は20日、犠牲になった35人のうち25人の身元を発表していない府警に対し、速やかな公表を求める申し入れ書を提出した。 <関連ニュース>「京アニ」スタジオ放火事件 申し入れ書は植田秀人・府警部長宛て。発生1カ月以上たっても発表がないことに触れ、「事件の全体像が正確に伝わらない」と懸念を伝えた上で、「過去の事件に比べても極めて異例」として速やかな実名公表を求めた。また、今回を先例としないよう要請した。 新型コロナ最新情報 相模原殺傷 神戸教員間いじめ

    身元公表で申し入れ=京アニ事件で報道各社-京都:時事ドットコム
    roshi
    roshi 2019/08/20
    報道各社で"今回を先例としないよう要請"と申し入れられるなら、「今回は被害者感情を配慮して報道は(知っているが)控える」という申し入れもできなかったんだろうか。。
  • エンジニアリングマネージャーやるにあたり別の会社で副業始めたらめちゃくちゃ良かったぞ、という話 - ハウテレビジョンブログ

    どうも、大里です。 今回は副業のはなしです。 (TOP画像だと1週間休み無く毎日働いてる感がありますが、そんなことはないです) 話題のツイート 友人副業禁止されてる会社に副業がバレて二度と副業をしないよう上司に言われた。 言われた通り翌日から会社に行くのを辞めたら鬼電が止まらなかったとか。 友人いわく、何が副業かは俺が決めること。そして二度と副業をしないように言われたのでそうしたのだと。 それを聞いてメッチャ笑ったよww— 茶とらーずの隠れ家* (@chatora_hideout) 2019年7月9日 少し前に副業禁止の会社に関するtweetがバズってましたが、ハウテレビジョンでは副業を全面的に推奨しています。 もちろん事業的に競合する会社はダメとか、体を壊すような無茶な働き方はダメとか一定の基準はありますが、あらかじめ申請した上で副業しているメンバーは結構います。 僕もその1人で、20

    エンジニアリングマネージャーやるにあたり別の会社で副業始めたらめちゃくちゃ良かったぞ、という話 - ハウテレビジョンブログ
    roshi
    roshi 2019/08/20
    経験不足が深刻になりつつあるので気になる。
  • LINE「OpenChat」で「出会い募集」相次ぐ 運営元「強制退会、利用停止など行う」

    LINEは8月19日、メッセージアプリ「LINE」のグループトーク機能を拡張した「OpenChat」について、交際相手を募集する投稿などの違反行為をした場合、投稿の削除や強制退会、サービスの利用停止などの措置を行うと注意喚起した。同日の提供開始直後から、ネット上ではこうした目的で利用するユーザーがいるとの報告が出ていた。 OpenChatは、共通の趣味を持つユーザーなどが集まってグループを作成できる機能。LINE上で友だち登録をしていないユーザーも、URLやQRコードを共有すればトークルームに招待できるのが特徴だ。 同日に提供が始まると、ネット上では「出会いを目的にしたグループが作成されている」「不健全な出会いの温床になるのではないか」などの指摘が相次いでいた。記者が20日朝にアプリ内で検索したところ、「東京近くで恋人募集」「出会い目的の人集まろー」などのグループがみられた。 こうした状況

    LINE「OpenChat」で「出会い募集」相次ぐ 運営元「強制退会、利用停止など行う」
    roshi
    roshi 2019/08/20
    「ホ別苺」みたいな隠語が生まれてイタチごっこになるところまでが様式美。