タグ

2011年11月19日のブックマーク (2件)

  • asahi.com(朝日新聞社):Suica10年、用途も進化 買い物1日200万件 - 社会

    印刷 コールセンターの「もしもしホットライン」では、スイカがオフィスの鍵代わりになっている=東京都渋谷区Suicaの発行枚数  JR東日のIC乗車券「Suica(スイカ)」がスタートして18日で10年。首都圏の駅では券売機が4割減るなど「駅の風景」が大きく変わった。買い物の支払いや会社のタイムカード、学校の学生証など用途は広がっている。  スイカは現在、約16万の店舗で1日200万件ほどの買い物に使われている。電子マネー機能が加わったのは2004年だ。  1日約74万人が乗降する新宿駅の売店では、商品を自分で精算できるレジがある。支払いはIC乗車券限定。ラッシュ時、新聞や缶コーヒーを買うのに利用されることが多い。駅構内の「駅ナカ」では自動販売機やコインロッカーの支払いなどもできる。  04年秋からは「駅ソト」にも進出した。現在は大手コンビニ各社、デニーズなどのレストラン、ビックカメラなど

    rossonerolqzz
    rossonerolqzz 2011/11/19
    Suicaで拝観券が買える寺もあるんだ、知らなかった!
  • スター・マイカ株式会社 代表取締役社長 水永 政志氏 インタビュー2

    コンサルティングファームでの経験は、非常に知的要求水準の高い仕事で、かつ多くのスキルを学べました。一方で、考えてみれば当たり前ですが、MBAとは言え実際の経営者を超える経営能力・経験が身に付いているわけではなく、実際にはクライアントが既に内心では決定している経営戦略を、社内政治のために裏付ける役割を担うこともあります。また、時間単位でフィーが発生するビジネスモデルにも限界を感じました。人間、24時間365日を超えて働くことはできず、体力の限り働いても収入面でも限界があるからです。 その後、たまたま東京でゴールドマン・サックスがプライベートバンキングを立ち上げるという話があったので、プロジェクトに参画しました。富裕層の方々の資産運用をサポートする仕事ですが、実はこの時が初めての営業経験になりました。世界中の金融資産から様々な提案ができ、時にはオーダーメイドの金融商品を作れるという、非常にエキ

    rossonerolqzz
    rossonerolqzz 2011/11/19
    「他人事ではなく主体性を持つ」こと。