タグ

webserviceとfirefoxに関するrosylillyのブックマーク (2)

  • Firefoxの検索バーに追加してもらうインターフェース(FileTube) | SIMPLE*SIMPLE

    メディア専用の検索エンジン、FileTubeですが、Firefoxでアクセスすると次のようなお誘いが表示されます。 ↑ Firefoxの検索バーに追加するにはこちらをクリック、というメッセージ。 ツールバーをインストールさせようとするこうした仕組みはありますが、ツールバーはちょっと躊躇しちゃうもの。それよりもスペースをあまりとらない検索バーならたしかに追加してもいいかもしれません。 検索機能はどのサイトにもついているのでこうしたインターフェースを検討してもいいかもしれません。 » FilesTube.com – Every search is a direct hit – file search engine

    Firefoxの検索バーに追加してもらうインターフェース(FileTube) | SIMPLE*SIMPLE
    rosylilly
    rosylilly 2007/11/27
    検索プラグイン導入を進めるインターフェイス。
  • s.h.log: Tumblr用のGMとかcssとか作った

    最近いくつか作ったのでまとめ。だいぶtumblrの使い心地が良くなってきた。 GreaseMonkeyとUserStyleSheetがあると、ユーザビリティがどうとかゴチャゴチャ言ってないで自分で直して他人に公開できるようになるのですごく良いですね。 ■Tumblr Big Photos – Userscripts.org AutoPagerize + LDRizeするとdashboardもLivedoorReaderみたいにさくさく読めるんだけど、画像が小さいままなので、最初から写真を大きくしておくスクリプト作った。 これでLDRの様に、視線を動かさないで j, k で適切な量だけスクロールして見ていけるので、 未読30ページぐらいあっても5分ぐらいで見れる。この目の動かし方は縦書きを最速で速読してる時と同じだ。 → なんかcssでもできるとのこと。 ■Tumblr - Hid

  • 1