ZIP / RAR / CBZ / CBR 内の画像を、エクスプローラ上でサムネイル表示できるようにするソフト。 エクスプローラ上でファイルの表示形式を「縮小版」「大アイコン」等にした時に、ZIP / RAR / CBZ / CBR 内の JPG / BMP / PNG / TIFF / GIF / ICO 画像を、サムネイル表示できるようにしてくれます。 上記アーカイブの上にマウスカーソルを乗せた時、アーカイブ内の画像 / ファイル数 を、インフォチップで表示できるようにする機能も付いています。 「CBX Shell」は、アーカイブ内の画像をサムネイル表示できるようにするシェルエクステンションです。 エクスプローラ上でファイルの表示形式を大きくした時(「縮小版」「大アイコン」等)、ZIP / RAR / CBZ / CBR といった圧縮ファイル内の JPG / BMP / PNG / T
「Hamster Free Video Converter」は、動画をあらゆるフォーマットに変換できるフリーソフトです。たとえば、iPhone用やPSP用などに変換できます。いろんな機種が揃っているのでとっても便利。 また、拡張子を指定して変換することもできます。対応フォーマットは、Complete list of supported conversionsをご覧ください。日本語も対応しているので、使いやすいです。 以下に使ってみた様子を載せておきます。 まず、Hamster Free Video Converterのサイトにアクセスし、ダウンロードしましょう。ダウンロード後、インストールします。 Hamster Free Video Converterを起動すると、このような画面になります。 「Setting」より、日本語に設定することができます。 動画をドラッグ&ドロップで読み込みます
通信内容をキャッチすることによって、POP3・IMAP・SMTP・FTP・HTTPのパスワードを表示することができるフリーソフトがこの「SniffPass」です。「このメールアドレスのパスワードなんだったっけ?」という場合や「FTPのパスワードがわからないので実際に使っているFTPソフトの設定を見たが***になって表示されない」という場合に便利です。 パケットキャプチャ用のドライバは「WinPcap」と「Microsoft Network Monitor」が使用可能となっており、「Microsoft Network Monitor」のドライバを使えば無線LANからもパスワードを抜き出すことが可能となります。 というわけで、ダウンロードと使い方は以下から。 ◆有線LANの場合 まずは下記サイトから「WinPcap」をダウンロードします。 WinPcap, the Packet Capture
最初の頃は、デジカメの写真って場所も取らないし最高! なんて言っていたのに、年々一枚一枚の画像のサイズも大きくなり、ものすごい勢いでハードディスクを占拠していく写真コレクション。いつの間にかどのフォルダに何が入っているのかも分からなくなり、パソコンが2台に増えた後では、どっちのパソコンにどの写真を入れているかとかも含めてもう管理しきれず、なんとなく見ないようにしている、という方向けに、フリーツールを使って写真のメタデータの修正、重複の削除、フォルダの整理などをする方法を教えちゃいます! 今回の記事の目的は、「写真コレクションが引き起こしがちな、問題の解決案を提案する」こと。画像整理に何を使っていようが、デジカメのファイルデータがどんな形式であろうが使える手法ばかりです。重複削除、メタタグ整理、フォルダ整理などの作業が一通り終わったら、今後はきっと写真を整理しておけるはず! 注意:この記事は
指定したディスク or パーティション を、丸ごと完全にバックアップしてくれるソフト。 指定したディスク / パーティション を一つの イメージファイル としてバックアップし、後から完全な状態で復元できるようにしてくれます。 イメージを圧縮して保存する機能や、作成したイメージを仮想ドライブとしてマウントする機能、スケジュールバックアップ機能、Windows の起動前に起動して復元を行う機能... などが付いています。 Macrium Reflect Free Editionは、無料で使えるディスクバックアップソフトです。 指定したディスク / パーティション を一つのイメージファイルとしてバックアップし、後からその時の状態を “ そっくりそのまま完全に ” 復元できるようにする... というフルバックアップツールです。 処理の際には、“ Microsoft Volume Shadow co
パーティションを、リサイズ / 削除 / 作成 / フォーマット / コピー / 変換 したりすることができるソフト。 指定したパーティションのサイズを変更したり、未割り当て領域から新たなパーティションを作成したり、任意のパーティションを未割り当て領域にコピーしたりすることができます。 パーティションのフォーマット、完全削除、非表示化、種類変更、アクティブ / 非アクティブ 化、FAT32 → NTFS への変換、ドライブレター変更、ドライブの MBR / GPT 変換... 等々の機能も付いています。 「MiniTool Partition Wizard 無料版」は、パーティションをあれこれ操作することができるソフトです。 大きいパーティションを二つに分割したり、任意のパーティションを未割り当て領域と結合したり、指定したパーティションを未割り当て領域にコピーしたりすることができる...
メニューバーから「ファイル」⇒「解析」とクリックして解析したいドライブをダブルクリックすると、ドライブの解析を開始します。 解析結果は、左側にツリー構造、右上に選択したフォルダー内のフォルダー、右下に選択したフォルダー内のファイルが表示され、名前、占有率を棒グラフ表示したグラフ、サイズ、ディスク上サイズ、ファイル数、全ファイル数、フォルダー数、全フォルダー数、作成日時、更新日時、アクセス日時などが表示されるほか、次の機能も利用できます。 フォルダーごとにサイズを一覧表示する「フォルダーサイズ」拡張仕事にサイズを表示する「拡張子別サイズ」ファイルのない空っぽのフォルダーを検出する「空フォルダー」同一ファイルを検出する「重複ファイル」過去の解析結果との「比較」解析結果をテキストや Excel に保存
ファイルやフォルダーに入っているデータを別領域に保存してバックアップすることができるソフトのことです。自分で定期的にバックアップしておきたい大事なファイルでも、ついうっかり忘れてしまったり面倒だったりすることもあります。 大事なファイルは予測の付かない事態に備えて、定期的にバックアップをとりたいものです。ここではバックアップをサポートしてくれるフリーソフトを紹介します。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く