2024年4月12日のブックマーク (3件)

  • 「モバイルSuica/PASMO」の誤解を解説 バッテリー切れだと使えない? クレカなしだと定期を買えない?

    「モバイルSuica/PASMO」の誤解を解説 バッテリー切れだと使えない? クレカなしだと定期を買えない?(1/2 ページ) 日では、学校の新学年が4月に始まります。ゆえに、定期券売り場(JRなら「みどりの窓口」)には長蛇の列ができます。定期券売り場を削減する動きもあってか、最近はその列が長くなりがちです。 行列に並ぶことがあまり好きではない筆者は、2006年10月に一般のクレジットカードによるオンラインチャージや定期券購入ができるようになったタイミングで「モバイルSuica」に移行しました。窓口や券売機に並ばず(何なら家からまったりと)チャージや定期券購入ができるからです。当時はゆえあって大学生だったので、通学定期券からのスタートで、当時は通学証明書類(のコピー)を郵送する必要こそあれど、そこまで面倒だと感じることはありませんでした。 ある日、X(旧Twitter)でJRのみどりの窓

    「モバイルSuica/PASMO」の誤解を解説 バッテリー切れだと使えない? クレカなしだと定期を買えない?
    rrringress
    rrringress 2024/04/12
    電池の話からして知らなかった。とはいえドキドキしそう
  • JavaでもCでもない「初心者がまず学ぶべき2大言語」はこれだ

    ダウンロードはこちら プログラミングを習得したい人にとって、最初に学ぶプログラミング言語を選ぶことは難しい。広く普及した伝統的なプログラミング言語である「Java」や「C」は、初心者の学び始めに適すると考えられてきた。教材が充実しているだけではなく、用途の幅広さといった有用性があるからだ。 実は専門家の間では、JavaやCとは別のプログラミング言語を推す動きがある。それは何なのか。資料は、初心者が最初に学ぶべきプログラミング言語と、その理由を明らかにする。 中身を読むには、「中身を読む」ボタンを押して無料ブックレットをダウンロードしてください。 連載:初心者が学ぶべきプログラミング言語

    JavaでもCでもない「初心者がまず学ぶべき2大言語」はこれだ
    rrringress
    rrringress 2024/04/12
    母国語
  • IPA高度資格「情報処理安全確保支援士」暗記すべき用語を体系整理 - Qiita

    はじめに ◆この記事は何? IPA高度資格「情報処理安全確保支援士」のシラバスに掲載されている用語の備忘録です ◆対象は? 情報処理安全確保支援士の試験勉強をされる方 ◆この記事のねらい 試験範囲の用語の階層を整理します 試験勉強の一助となれば幸いです ◆この記事について シラバスの用語を参考書等を読みながら自分なりに整理した私の暗記用のノートです シラバスver4.0 試験に向けて高頻度で更新しています ご助言、誤り等あればご指摘いただけると幸いです 試験範囲全体 試験範囲の分解 暗号 認証 ネットワークセキュリティ データベースセキュリティ クライアントセキュリティ httpセキュリティ メールセキュリティ 攻撃と対策 注目技術 ※参考文献の目次をベースに、試験範囲を分解 暗号技術 共通鍵暗号方式 ブロック暗号 ECBモード CBCモード CTRモード(Counterモード) ストリー

    IPA高度資格「情報処理安全確保支援士」暗記すべき用語を体系整理 - Qiita
    rrringress
    rrringress 2024/04/12
    この辺全然覚えられないので試験前だけ頑張ってる