タグ

himawariに関するrrrkanekoのブックマーク (1)

  • 熱赤外リモートセンシング | 地理空間情報技術ミュージアム Museum of GIS Technology

    別項に示す可視・反射赤外リモートセンシングにおいて観測する電磁波(主に反射波)の放射源は太陽です。太陽は約0.5 μmをピークとする電磁波を放射しています。一方、常温の地表物体から放射される電磁波は約10 μmにピークがあります。太陽光の反射と常温の地表物体の放射とは赤外域では混在し、両者は3 μm付近でほぼ均衡しています。 熱赤外リモートセンシングは、常温の地表物体の放射が卓越する3 μmより長い波長の赤外域の電磁波を用いるもので、物体からの放射を観測します。この放射のエネルギーは物体の温度に依存するものであるため、これを熱放射と呼んでいます。熱赤外リモートセンシングでは、対象物の温度を測定することができます。図1は、衛星観測で求められた地表面の温度分布をカラー画像として表したものです。 このように、熱赤外リモートセンシングで得られたデータはカラー画像として表示されることがよくありますが

    熱赤外リモートセンシング | 地理空間情報技術ミュージアム Museum of GIS Technology
    rrrkaneko
    rrrkaneko 2021/06/19
    都市の地表面温度分布、海水面の温度分布から黒潮などの海流変動把握、夜間の雲分布
  • 1