タグ

2018年9月29日のブックマーク (2件)

  • 新しいExcelの一番の変更点は「スピル」?

    新しいExcelの性能についてのリリースがあり、ネットでは、VLOOKUP関数が高速になった、AI搭載されたなどのトピックで賑わっています。 でも、実は、表計算の従来の概念を覆すかもしれない、「スピル」という考え方が導入されています。 これはもしかしたら今回のアップデートの一番のインパクトかもしれません。 もしかしたらVBAで作成したプログラムにも影響が出るかもしれません。 そこで、このスピルという新機能について、OfficeInsiderのExcelでいろいろ試してみましたので、その結果を書きます。 従来のExcel 今までのExcelでは、いくつかのセルや値を組み合わせた計算式の結果は、1つのセルにしか出ませんでした。 つまり、多入力、単出力という、昔からのコンピュータの原則に沿っていました。 スピルとは、簡単に言うと、多入力、多出力です。 ひとつの計算式で、複数のセル範囲に出力できま

    新しいExcelの一番の変更点は「スピル」?
    rryu
    rryu 2018/09/29
    ひとつのセルから周囲のセルに値が流れ出ることをspillと言うようなので「スピルする」じゃなくて「スピルさせる」な感じがする。
  • デザイナーを呼べ、今すぐにだ…案件『スの流れ アフターサービ』 - Togetter

    ゆうひ🌔 @373yuuuhi 超マジレスすると隣の90と日のとこちゃんと文字詰めできてないんで、ちゃんとしたデザイナーが作ってないですね。rt 2018-09-27 20:39:46 絹井けい @お仕事承り候 @KinuiKei やってしまいましたねーw 恐らくテキストの状態でクライアントへ渡したのでフォント情報が変わってしまってこのようなレイアウト崩れが起きてしまっているのかと 何れにしましてもこれはデザイナーの大きなミスで、クライアントへデータを渡す時、フォントもアウトライン化をしておきましょう! RT 2018-09-27 20:20:40

    デザイナーを呼べ、今すぐにだ…案件『スの流れ アフターサービ』 - Togetter
    rryu
    rryu 2018/09/29
    ここだけ盛り盛りで傍線まで付いているので、度重なる修正にデザイナーが何かを諦めた感じがする。