タグ

2015年1月20日のブックマーク (8件)

  • 「イスラム国」邦人殺害警告か 身代金要求 NHKニュース

    インターネット上に公開された映像では、イスラム過激派組織「イスラム国」のメンバーと見られるナイフを持って覆面をした男が、72時間以内に身代金を支払わなければ拘束している日人2人を殺害すると英語で話しています。この映像には、去年拘束された湯川遥菜さんとフリージャーナリストの後藤健二さんとみられる2人がオレンジ色の服を着せられて映っています。この映像の信ぴょう性については、まだ分かっていません。 政府事実関係の確認急ぐ 政府はインターネット上にイスラム過激派組織「イスラム国」のメンバーとみられるナイフを持って覆面をした男が、72時間以内に身代金を支払わなければ拘束している日人2人を殺害するとしている映像が公開されたことを受けて、映像を詳細に分析するとともに外交ルートなどを通じて情報を収集するなどして事実関係の確認などを急いでいます。

    rti7743
    rti7743 2015/01/20
    200億で救出作戦とかを支援した方がいい。
  • 飲酒運転その後…半数が職場去る 厳しい現実、浮き彫りに:朝日新聞デジタル

    飲酒運転が原因で運転免許取り消しなどの処分を受けた人を対象に、兵庫県警が初めて実施した聞き取り調査で、勤め人の半数が職場を解雇されたり、退職したりしていたことがわかった。9割近くが「捕まらないだろう」「少量なので大丈夫」と思ったという。軽い気持ちでハンドルを握ると、厳しい現実が待っている。 交通企画課によると、今年9~10月、飲酒運転によって免許の取り消し処分や90日以上の免許停止処分を受けた58人から聞き取った。内訳は20~70代の男性53人、女性5人。9割以上が「家庭や仕事面に影響が出た」と回答した。 特に勤務先での処遇は厳しかった。自営業や無職などを除く26人に聞くと、ちょうど半数の13人が「解雇退職」に。残る13人も「降格・減給など」が8人(31%)、「配置換え」が5人(19%)で、飲酒運転が仕事に及ぼす影響が大きいことがわかった。 飲酒運転をめぐっては、2006年に福岡市で起き

    飲酒運転その後…半数が職場去る 厳しい現実、浮き彫りに:朝日新聞デジタル
    rti7743
    rti7743 2015/01/20
    あと10年ぐらいもすれば自動運転の車もでてくるからまーいいんじゃない?
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    rti7743
    rti7743 2015/01/20
    あと10年ぐらいもすれば自動運転の車もでてくるからまーいいんじゃない?
  • “世界人口の1%が富の半分握る可能性” NHKニュース

    21日から始まる世界経済フォーラムの年次総会「ダボス会議」を前に、貧困の撲滅に取り組む国際NGOは、世界の人口の1%の富裕層が世界の富の半分以上を握る可能性があると指摘し、貧富の格差が広がるのを防ぐために速やかに対策を取るべきだと訴えています。 国際NGO・オックスファムは、スイスの金融機関の集めたデータなどを分析し、19日に報告書を発表しました。 報告書では、世界の人口を、富裕層、比較的豊かな層、その他の層の3つに分け、人口の1%に当たる富裕層の平均資産は1人当たり270万ドル(日円でおよそ3億1600万円)で、人口の80%に当たるその他の層の平均資産は1人当たり3851ドル余り(45万円ほど)になると示しています。 そして、富裕層が持つ資産の割合は、2009年は44%でしたが、去年は48%まで増え、富裕層がより多くの富を握る傾向が強まっているとしています。 さらに、貧富の格差が一層拡

    “世界人口の1%が富の半分握る可能性” NHKニュース
    rti7743
    rti7743 2015/01/20
    金持ちといえども不老不死じゃないのと、金持ちがより金持ちになろうと技術革新がされることで衣食住のコスト下がると(特に食) お金の価値はより下がると思うから、別にいいんじゃないのって思う。
  • “情報機関が記者のメール傍受” 英紙報道 NHKニュース

    イギリスの情報機関が欧米メディアの記者の電子メールを傍受していたとイギリスの新聞が報じ、テロに関する情報収集の強化を政府が訴えるなかで取材の秘密をどう守るのか議論を呼びそうです。 これは、イギリスの新聞ガーディアンの電子版が19日、アメリカのCIA=中央情報局の元職員、エドワード・スノーデン容疑者から提供された内部文書を分析した内容として伝えたものです。 それによりますと、イギリスの情報機関GCHQ=政府通信部が、イギリスのBBCやアメリカのニューヨーク・タイムズ、フランスのル・モンドなどの記者の電子メールを傍受していたということです。2008年11月に情報機関が収集した大量の電子メールの一部で、中には記者が編集者と記事について相談したものもあったということです。 記事は、記者を意図的に傍受対象にしたのか不明としていますが、GCHQは別の内部文書で特に国防関連の調査報道を行う記者について

    rti7743
    rti7743 2015/01/20
  • Google Glassは失敗だったのか、残された可能性は?

    グーグルは15日(現地時間)、Google Glass(以下グラス)を販売しているエクスプローラープログラムを19日に終了することを発表した。そのことが宣言されたのは、Google+にあるグラスのアカウント。それによれば、グラスのプロジェクトは、さまざまな実験を行い次世代のグーグルのサービスを模索する「Google [X] labs」から卒業することになり、エクスプローラープログラムは19日で停止。投稿記事によれば、グラスはコンセプト段階から現実段階へと動き、将来バージョンの開発を行っているが、現時点では、準備ができておらず、公開できるものはなにもない、としている。 関係者の話によれば、グラスのチームは、Anthony M. Fadell氏の下に入ったという。Fadell氏は、昨年1月にGoogleに買収されたNest社の創業者。ハードウェア製造を行うNestを受け持つ同氏の下に入ったとい

    Google Glassは失敗だったのか、残された可能性は?
    rti7743
    rti7743 2015/01/20
    バッテリと価格だと思う。google規模の会社が作ってあの値段なんだから、安くするのはしんどいんだろうな。バッテリは有線にしてポケットか、スマホから吸えばいいじゃないか。
  • もう洗濯機置き場は不要!“水に入れる”小型洗濯機がついに登場 - IRORIO(イロリオ)

    どこの家にもある洗濯機。私たちの生活に欠かせない家電ではあるが、住宅事情が厳しい都市部では、大きなスペースをとるやっかいな存在でもある。 そんな洗濯機業界に革命を起こしてくれそうなのが、スイスの企業などが開発した「Dolfi(ドルフィ)」。 このガジェット、体は手の平サイズで小型&軽量なのだが、れっきとした洗濯機でもあるのだ! 使い方は簡単で、洗面台や桶など、水を張った場所に洗剤とDolfiを入れ、スイッチを押すだけ。 すると、超音波の力でしっかり汚れを落としてくれるという。 水流を起こしてじゃぶじゃぶ洗う既存のタイプとは全く異なるので、服を傷めず、型崩れや色落ちの心配もない。これまで手洗いしてきた繊細な素材でも、そのまま洗濯できるとか! “洗濯機を入れる”という新発想が興味深いこのこのDolfiは、クラウドファウンディングサイト「IndieGoGo」にて瞬く間に10万ドル(約1165万

    もう洗濯機置き場は不要!“水に入れる”小型洗濯機がついに登場 - IRORIO(イロリオ)
    rti7743
    rti7743 2015/01/20
    風呂が洗濯機になるのかーって思ったけど脱水できないよーな気がする。脱水もできるようになったらほしいな。
  • 一人で意味もなくビジネスホテルに泊まるのが好きだ - phaの日記

    一人でビジネスホテルに泊まるのが好きで、ときどき用もないのに泊まりたくなる。1泊4000円くらいの一番安いやつだ。なんとなく毎日の生活に飽きてきたときとかに、ネットの旅行サイトでとにかく安いビジネスホテルを検索して、「1泊4000円プラス交通費を出せば、行ったことのない街でぶらっと散歩したり適当に飯屋でごはんをべたりしてからいつもと違う部屋の清潔なベッドでゆっくり眠って朝を迎えられるのか……」と想像するだけで、なんか解放感を感じる。 ビジネスホテルのあの、とりあえず生活に必要なものは一通り揃っているけれど全部高級ではなく安っぽくて、部屋も狭くて、でもそれなりに清潔感だけはあるという最低限で機能的な感じが好きだ。変に高級なホテルだと(あんまり泊まったことないけど)「ここはいい部屋なんだからあまり散らかしてはいけない……」とか「だらしない格好で寝そべるんじゃなくてもっと優雅に過ごさなければい

    一人で意味もなくビジネスホテルに泊まるのが好きだ - phaの日記
    rti7743
    rti7743 2015/01/20