タグ

2011年8月5日のブックマーク (1件)

  • asahi.com(朝日新聞社):iPS細胞から精子、出産 京大、マウス実験 孫も誕生 - サイエンス

    印刷 マウスのiPS細胞から精子/京大  マウスのiPS細胞(人工多能性幹細胞)、ES細胞(胚〈はい〉性幹細胞)それぞれの万能細胞から精子をつくり出すことに、京都大のチームが成功した。その精子を使って受精、出産にも成功。万能細胞からつくった精子について、生殖細胞としての働きを確認することができたのは初めてという。5日、米科学誌セル電子版に掲載された。  体外で大量につくれるため、精子ができる仕組みを調べることが容易になり、不妊の原因解明にも役立てることができそうだ。ただ、ヒトの生殖細胞をつくることをめぐっては、技術的な問題や倫理的課題もあるため、さらに時間が必要という。  斎藤通紀(みちのり)教授と林克彦講師らのチームは、精子や卵子の元になる「始原生殖細胞」がマウスの体内でつくられる仕組みやその際に働く物質を調べ、体内で起きている状態の再現を目指した。  始原生殖細胞は、受精卵の状態から分

    rtpcr2
    rtpcr2 2011/08/05
    論文読んでないけど…。精子ができたんじゃなくて始原生殖細胞ができたのがすごい論文じゃないのかい、これは。精子形成の仕組みがもっと分かれば体外で再現できるのかなぁ。