タグ

開発とスマートフォンに関するrtssnのブックマーク (3)

  • 「HTML5でモバイルアプリ開発」は是か非か? ネイティブアプリと比較

    モバイルアプリケーション開発で現在最も一般的なのは、ネイティブアプリとして開発するアプローチだ。残念ながら、ネイティブアプリの開発には大きなコストが掛かる可能性があるのに加え、開発ターゲットが少数のモバイルプラットフォームや端末に限定されてしまう問題がある。稿では、汎用的なモバイル開発手段としてHTML5の可能性を探るとともに、そのメリットとデメリットを明らかにする。 関連記事 HTML5はスマートデバイス用アプリ開発に使えるか? HTML5を活用! スマートフォンアプリ開発の最前線を見る(ホワイトペーパー) セキュリティ強化のはずが逆効果? HTML5「サンドボックス」の盲点 【技術動向】HTML5に注目、変遷してきたERPクライアント技術の今後とは ネイティブアプリの開発者は、各種のモバイルOSや携帯端末向けに個別のネイティブアプリを開発する。ネイティブアプリは携帯端末に直接組み込ま

    「HTML5でモバイルアプリ開発」は是か非か? ネイティブアプリと比較
  • Ubuntu、次期デスクトップはQtへ

    Ubuntu is a community developed operating system that is perfect for laptops, desktops and servers. Ubuntuの次期デスクトップUnityにおいて、採用するベース技術Gtk/CompizベースのNuxからQt5/QML2ベースへ変更することがメーリングリストにおいて発表された。どういった理由があって変更するに至ったかはUnityNextSpecに詳しくまとまっている。 Canonicalは2010年にデスクトップやTVに対して統一されたのUI/UXを提供する目的でUnityを発表。当時はGtk/Compizをベースとしながら、さらにOpenGLツールキットとしてNuxを採用し開発を進めてきた。しかし、タブレットデバイス向けの開発を経て、Qt5/QML2で機能的に十分実現可能である手応えを

  • 世界での利用広がるミクシィの「DeployGate」--無料プランも提供へ

    ミクシィは3月4日、Androidアプリ開発者向けのテストアプリ配信サービス「DeployGate」において、個人開発者を対象にした無料プランの提供を開始した。サービス開始から約半年が経ち企業導入も進んでいることから、さらなるユーザー数の拡大に向けて無料化に踏み切った。これに合わせて、最大3万人にアプリを配布できる「配布ページ作成機能」も提供する。 DeployGateは、Androidアプリの開発者や企画者が、チームのメンバーやテスト担当者などに対して、テスト版アプリをワイヤレス(リモート)で配付できるサービス。通常、テストアプリを配布するにはスマートフォンとPCをUSBケーブルでつなぐ必要があるが、同サービスでは開発者から届いた招待メールから簡単にテストアプリをダウンロードして利用できる。 アプリ提供者は、各端末でのテストアプリの動作ログやクラッシュレポートを管理画面でリアルタイムに確

    世界での利用広がるミクシィの「DeployGate」--無料プランも提供へ
  • 1