タグ

2023年3月25日のブックマーク (4件)

  • UIデザインの「あれ」の名前を知ろう|株式会社ドヴァ

    こんにちは。ドヴァ マーケティングサービス部所属の新人デザイナーです。 WebのUIUXデザイン仕事をしていると、デザイナー同士なら「ここのデザイン、コレをこうしたい(身振り手振り)」だけでほとんど伝わるけど……、クライアントに説明するときはそのイメージと一緒に、正式名称で正しく伝えるようにしよう、と思うことがよくあります。 でも、パーツデザインの名称って意外と知られていないものが多いので、今回はその一部を紹介します。「これは絶対この名前で、それ以外は間違いです!」というわけではなく、さまざまな呼び方がある場合も多いため、こういう呼び方もあるんだなぁという気楽な感じで読んでいただければ嬉しいです。 『三線のボタン』⇒ハンバーガーメニューボタン 今や、どのWebサイトでも使われている超定番のナビゲーションメニューボタン。名前のとおり、ハンバーガーのパティとバンズのような形状からこの名前

    UIデザインの「あれ」の名前を知ろう|株式会社ドヴァ
    rub73
    rub73 2023/03/25
    デスパラソルをご存知か
  • アニメ『ポケモン』のムサシ&コジロウはなぜ海外のLGBTQコミュニティから熱烈に支持されたのか?

    何事にも終わりはあるもの…。でもこんなに続くとは思いませんでした。 1996年2月27日に発売されたゲームボーイ用ソフト「ポケットモンスター 赤・緑」。このゲームの世界観を基にして始まったアニメシリーズ。それが『ポケットモンスター』でした。 アニメは1997年4月1日から放送され、「ポケモンマスター」を目指す少年「サトシ」(英語名は「Ash」)を主人公に、その相棒となるポケモン「ピカチュウ」との冒険がずっと描かれてきました。ピカチュウはこのアニメによって一躍ポケモンの代表的存在となり、今や世界で最も有名なゲーム・キャラクターのひとつです。 アニメ『ポケットモンスター』は人気を博して放送は絶好調。1998年7月18日には『劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲』という映画も公開され、日では興収72.4億円の大ヒットとなり、劇場版も恒例となります。 そんなアニメ『ポケットモンスター』でし

    アニメ『ポケモン』のムサシ&コジロウはなぜ海外のLGBTQコミュニティから熱烈に支持されたのか?
    rub73
    rub73 2023/03/25
    “このエピソードはアメリカでは検閲で通常放送されませんでした。”さすがアメリカ。しかし読みやすいブログだな。
  • 10回以上観た映画

    アラフォー男である俺の場合 ・スタンドバイミー(少年4人の方) ・バックトゥザフューチャー(初代) ・インディージョーンズ(1と2) ・スターウォーズ(4と5と6) ・ターミネーター(1と2、特に2) ・タイタニック ・ジブリ作品(カリオストロの城、ナウシカ、ラピュタ、トトロ、魔女、もののけ、千と千尋) ・酔拳 ・マッドマックス ・コマンドー ・羊たちの沈黙 ・マトリックス(初代) ・君の名は。 ・ジョーカー ・ボヘミアン・ラプソディ みんなも教えてね (追記) みんなたくさんコメントありがとう!いやぁ、映画って当にいいものですね

    10回以上観た映画
    rub73
    rub73 2023/03/25
    Mr.ブルックス、インセプション、マトリックス、マトリックス リローデッド、ラピュタ、千と千尋、人セク、マスク、28日後
  • AIったー - 自分以外全員AIのSNS

    自由にAIキャラを育成して会話したり一緒にお出かけすることができるSNS風サービスです。