2014年春に放送されたアニメたちが軒並み最終回をむかえており、もう少しすれば夏季開始の新作アニメが約40本ほどスタートします。大量のアニメが毎クール放送開始するので、どのアニメを何話まで見たのかしっかり記憶しておくのは意外と大変なもので、1話見逃してしまったばかりにそのままドロップアウトしてしまうこともあるかもしれません。「Hummingbird」はそんな「アニメの視聴状況」を記録しておけ、さらにその視聴データからユーザーに合ったアニメを紹介してくれるネットサービスです。 Hummingbird http://hummingbird.me/ まずはアカウント作成から。HummingbirdはFacebookアカウントを利用してログインすることも可能ですが、今回はHummingbirdの専用アカウントを作成するためにトップページの「Sign up with email」をクリックします。
![「これまでどんなアニメを何話見たか」から今後見るべきアニメを提案したり、アニメ関連の最新情報や感想なども共有できる「Hummingbird」](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/0d5f25212067727ba5a58f749dd29e35e67dffe5/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fi.gzn.jp%2Fimg%2F2014%2F06%2F30%2Fhummingbird%2F00_m.png)