タグ

プレゼンに関するrudolf7のブックマーク (3)

  • 人生はすべて「プレゼン」と「レビュー」である - リクナビNEXTジャーナル

    Photo by University of the Fraser Valley こんにちは、はせ おやさいです。社会に出て早◯年、いろんな職場を経験しましたし、いろんな人と一緒に仕事をしてきました。 今日は「ある強烈な上司」のもとで働いていたとき教えてもらった、一生ものの考え方について書いてみようと思います。 ■ 一緒に働いていた「ある強烈な上司」の話 その「ある強烈な上司」は徹頭徹尾ロジカルな人。100%の再現性がないものを嫌い、感覚だけで何かを判断することを嫌う、とてもアクの強いタイプでした。 当時手掛けていたコンテンツのデザイン案を複数種類持っていき、「お前はどっちがいいと思う?」と聞かれたとき、「うーん、なんとなくこっちですかね、かわいいから」とウッカリ答えてしまったことがありました。 わたしの返答を聞いた彼の表情はみるみる変わり、「なんだ、その説明は! その『かわいい』というも

    人生はすべて「プレゼン」と「レビュー」である - リクナビNEXTジャーナル
    rudolf7
    rudolf7 2014/12/18
    「物事はすべて自分一人で考えられるところまで考えぬいておかないと、誰とも有意義な話をすることはできない」
  • フリートークが苦手な人の特徴wwwwww

    何かの司会をやっていて、急にフリートークで繋いでって言われて困ったことがないだろうか? 大事な時期に仲間が沈滞ムードになってて当たり障りのないフリートークで空気を和らげたいと思ったことは? 後輩達を教育している時に、息抜きにちょいと小粋なフリートークでも挟もうとしたことは? . こうした経験は誰もがあるはずで、その度にフリートーク能力のなさを痛感するのではなかろうか。 実際のところフリートークは難しく、フリートークが得意な人などごくまれである。 . フリートークが苦手な人でも無理にごまかす方法はある。持ちネタをさまざまな状況に備えてストックしておけばいいのだ。 身の回りの人達がどう対処しているか考えてみてほしい。いつも決まった話をする人が多いだろう。 「またあの話か」なんて陰口はよく耳にする。一応場つなぎにはなるが良い評判は得られない。 . 器用な人なら、常に新しいネタを仕入れ、膨大な引き

    フリートークが苦手な人の特徴wwwwww
    rudolf7
    rudolf7 2014/11/22
    "フリートークに長けた人ほど、どこからでも話を膨らませることができる。つまり、話の入り口が豊富だ。"
  • 見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版

    書籍化し、12万部突破しました。 【SlideShare広告回避用】 https://www.docswell.com/s/morishige/K3MXPZ-howtodesignslides ・PDFは無料でダウンロードできます ・自己学習や勉強会などの目的でしたらご自由にお使いいただけます ・授業・研修への利用はフォーム( https://forms.gle/WwgXTT974xFW78mFA )にご報告ください ・記事への参考資料にする際は適切な出典明記をお願いいたします 【使っているフォントについて】 M+フォント「MigMix1P」です。こちらもメイリオ同様おすすめです。 フリーで使えます。 【個人HP】 > https://mocks.jp > 仕事のご依頼はこちらから 【書籍情報】 デザイン入門:https://amzn.asia/d/4WDsTI6 デザイン図鑑:https

    見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
  • 1